ムカデが室内に5月初旬で3匹出没…バルサン効果なし?!
毎年春から悩まされるムカデの室内侵入。今年は3月からムカデ忌避剤を家の周りに撒いて4月の下旬にストックにおいていたムカデ用のバルサンを焚き事前準備OKと思いきや…
1週間後に一匹室内の廊下で発見。バルサンの霧タイプを使ったけど、予防の効果は無し。ただストックでもう一個あったので、すぐにその日にまたバルサンを焚いたところ…
ムカデが室内に5月初旬で3匹出没…バルサン効果なし?!
ムカデ用の霧のバルサンを2回するも2回とも1週間後には2匹目が玄関に…えっと、、、よっぽどムカデがきやすい家なのかな…
ご近所さんに聞いてみると、ご近所さんのところにもムカデが今年すでに出ているみたいで、ウチだけじゃないところに変な安心感。
因みに忌避剤はこれ↓
で、、、サッシ周りにする気休めスプレーはストックに室内の所々においているムカデキンチョール。正直なところムカデを見つけてこれをスプレーするくらいでは殺虫できないのであくまでも気休めの侵入防止…↓
これでも今年すでに3匹侵入。
やっぱり、バルサンはいや~な虫の方がうちにはあってるかも。近所のドラックストアやホームセンターにおいていなくてネットで購入して去年使ったけど、その後、
ハッカ油とのダブルパワーでムカデ見かけなくなった。やっぱり今年も保険のために、バルサンいや~な虫をストックに追加しよう。(霧タイプは効かなかったし…)
バルサンいやーな虫[20g×30個/ケース] ムカデ・カメムシ・チャタテムシ駆除 お買い得ケース購入【送料無料】
ハッカ油だけでどうにかなって欲しいけどもハッカ油だけでは匂い効果が消えると元気に入ってくるので怖い。一応殺虫剤をしていると、侵入時にそこを舐めるのか踏むのか知らないけど、弱って横たわっていることが多い。
その弱ったムカデをホウキでサッとちりとりに入れ熱湯に入れて瞬殺ということをしている。一昨年まではちりとり伝いにムカデを持つこと自体も怖かったけど
去年からはだいぶたくましくなり、ムカデは刺さない限り私のほうが強いと思うと自信が持てるようになった(笑)ただ、見た目が怖すぎるし、寝ている時に落ちてきたり這い上がってきたりするのが怖いから睡眠時には気が抜けないんだけど。
正直こんなのが気になる…身体に悪そうだけど、、、室内侵入だけは本当に恐ろしいので…
【送料無料】ムカデ ヤスデ 駆除 殺虫剤 サイベーレ0.5SC 1.8L 1本 4L噴霧器セット サージカルマスク50枚プレゼント★
ホントムカデって対策してもしても毎年毎年懲りずに室内侵入してくるので土地柄諦めたほうがいいのかな?ご近所さんはもう諦めているみたい。私もそろそろムカデ侵入予防に関しては諦めの境地になっています。
あとはハサミでつまめたら壁にいる時にもっと楽になるけどそれはまだ怖いし落として逃げられそうだから勇気がない。
ただムカデは昔、神様の絵に描かれるように守り神なのかもしれないと思うようにしようと心がけている、いや心がけても怖いものは怖いので駆除してしまう。
今は蚊取り線香を炊いて更新しています。これが10月頃まで続くのか…
追記:どうあがいてもムカデ来るのでついにこういう思考を取り入れました…↓
ブログランキングで応援して下さいランキングが上がります^^↓
↑2個クリックしていただけると嬉しいです^^↑