オーダー家具をおすすめしない条件

このページではオーダー家具をオススメしない条件について個人的主観ではありますが正直に記載します。オーダーのほうが満足度は高いしオススメはしたいのですが、消費者さんの立場に立った場合、中にはオーダー家具にすることをオススメしない方もいます。
オーダー家具にするのをやめておいたほうがいいケース
オーダー家具にまでする必要がないというケースについて下記をお読み下さい。

 

オーダー家具デメリット

まずオーダーにする必要がないケース

 

  • 単身赴任で一時的な社宅住まいの方
  • 学生で実家を離れた初めての一人暮らし
  • 家具にさほど重きを置いてない方
  • DIYが好きで自分でカスタマイズできる方

 

こういう場合はオーダーにしなくても既成品で手軽に購入できるもので、退去するときにはバラす(解体する)ことができて引っ越しもしやすい方が良いです。完成品でオーダーにした場合、次に引っ越すときに置く場所がない、運搬が大変などの問題も起こりえますので、数年間の短期住まいの予定の場合は、既成品のお好きな家具のほうが良いかと思います。

 

そして、DIYがお好きな方は既成品のカラーボックスをリメイクすることに楽しみや満足感が得られると思いますのでパーツで購入して自分で組み立てたり、するほうがコストダウンにもなります。

 

家具に重きを置いていないケースも有りますね。そういう場合にはオーダー家具は高いとしか感じられない中、オーダーのほうが良いと聞いたから…と流された買い方をすると気持ち的に後悔することもあるので既成品で十分かと思います。

 

オーダー家具デメリット

次にオーダーにしないほうが良いケース

 

  • 賃貸で壁に穴が開けれない方
  • 賃貸で原状復帰をしないといけない方
  • 搬入経路が狭くて入らない方(組み立て家具の場合はOK)

 

等があげられます。
賃貸の場合、しっかりした固定の壁面収納を作った場合にも原状復帰で撤去しないといけません。その場合、せっかくの家具を解体したり破棄をすることになりかねますので出費がかさんでしまいますし、壁に傷がついたりすると補修費用も加算されることなどを考えると、予算的に、負担したくないのであれば最初からオーダー設置しないほうが無難です。

 

よくあるのが完成品で購入した本棚が搬入できないなどの問題もあります。

  • エレベーターにも入らない
  • 階段でも回らない
  • 路地が狭くてベランダからも入れることが出来ない

(通販でもよくある返品理由なのです)こういった場合には完成品のオーダー品にするのではなく、現地で職人さんが組み立てる、もしくはセルフサービスでご自身でパーツを組み立てるという選択をするほうが良いです。

 

既成品でもサイズがあい、品質が見合えばそれに越したことはないですね。オーダー家具は色、サイズ、材質などすべてをご自身のお好みで1から作りますが既成品の家具の場合は決められたサイズと材料で、量産をするため生産コストが下がっているというものですので既成品が品質が悪いとは限りませんので安心して下さい。ただあまりにも安い家具は材質的に差があります。棚板に強度が無かったり傷がつきやすい材料の場合は買い直しということになるので、目的に合わせてご判断下さい


シェアこの記事がお役に立てばシェアして下さいシェア

 

合わせてお読み下さい↓


オーダー家具無料相談