DIYで壁に棚板を取り付けたい方へ
DIYとは、「ドゥ・イット・ユアセルフ(自分のことは自分で)」の略語です。
わかりやすく言い換えると 日曜大工で手作りすることです。
その中で最もポピュラーなのが 棚板作り。今は男性だけでなく女性でも
電動工具を使いこなして お好みの手作りインテリアを楽しまれています。
DIYで棚板を作って思い通りのインテリアにしましょう
ここにこんな棚があったらなぁ…
お気に入りの雑貨をディスプレイしたいなぁ…
DIYでオリジナルの棚を作りたいなぁ…
部屋をショップのインテリアみたいにしたいなぁ…
っと思うことありますよね。
でも
ちょうど欲しいサイズの棚がない
どこに売っているかわからない
自作したいけどどうやって作るかわからない
壁にどうやって取り付けるの?
というお悩みにぶつかり、思うようなサイズの棚板が市販されていなくて手に入らないし自分にはDIYは難しそうでできないしっと諦めてしまう人もいます。
特に女性は日曜大工道具を使うのが怖いっと思ってしまいがちです。それはとってももったいないですね。
当サイトでDIYの棚板の作り方を知り自分好みの理想的なインテリアに囲まれる夢を叶えませんか?
DIYの棚板を作るのは実は簡単です
近年、ホームセンターやIKEA・ニトリなどでDIY初心者さん向けにも日曜大工で自作しやすい
棚板と棚レール(ダボレール)・棚受け金物などたくさん揃っています。
ホームセンターではDIY用の棚板を購入すれば、あなたの好きなサイズに
カットしてもらえるサービスを取り入れている店舗もありますし
電動工具の貸出もありますのでどんどん活用しましょう。
DIY棚板を作るときに必要な日曜大工道具の使い方の知識
DIYで棚板を自作するときに必要な道具は
ノコギリまたは電動ノコギリまたはジグソーです。
それぞれに共通するのは 危険な歯物 (刃物)ということです。
プロでも気を抜くと怪我をします。道具は正しくお使いくださいね
なんで最初にこういうことを言うかというと怪我をして指を落とした
知人がいるからなのです。楽しむために、お読み頂けますと幸いです
電動ノコギリ(丸のこ)は歯の回転数も早いので取り扱いには絶対に注意してくださいねっ
ジグソーも同じく危険で、歯を上下に動かし切断します。気を抜くと大怪我につがりますので
道具の使い方はきちんとマスターして取り掛かりましょう。
自信がない方は、棚板のみオーダーで注文してダボレールや棚受け金物をご自身で取り付けるといった方法もありますよ。
このサイトではまず、道具の使い方、棚板を自作またはオーダーするときのサイズの取り方などについても踏まえて記載しますので、是非参考になさってくださいね。
DIYの棚板作りを楽しみましょう♪
ホームセンターでパネルソーという機械を利用する材料カットサービスもあります。
パネルソーの使い方も覚えておくとホームセンターのカットサービスを活用できます