![](https://xn--gmqp0e23nml2b.jp/architect/wp-content/uploads/2024/10/img_4658-scaled.jpg)
飛鳥時代・聖徳太子について歴史解説を聴き流した話
- 公開日:
今日は仕事で単純作業だったので手を動かしながら二級建築士の計画で出題される日本建築史から興味を持った歴史、 特にリスペクトする宮大工の西岡常一棟梁とお弟子さんの鵤工舎の小川三夫さんが縁の深い飛鳥時代について聴き流ししまし […]
40代から二級建築士資格試験を独学で合格できるかテストするブログ
建築設計士になりたいと工業高校建築科に進むも建築法規が苦手で諦めた実務経験なしのおばちゃんが介護と仕事の合間に福祉住環境コーディネーター検定合格、二級建築士も独学に挑戦!母と自分のおひとり様老後のバリアフリー住宅が建てれるかな?!