40代から二級建築士資格試験を独学で合格できるかテストするブログ

建築設計士になりたいと工業高校建築科に進むも建築法規が苦手で諦めた実務経験なしのおばちゃんが介護と仕事の合間に福祉住環境コーディネーター検定合格、二級建築士も独学に挑戦!母と自分のおひとり様老後のバリアフリー住宅が建てれるかな?!

「建築士関連ネタ話」の記事一覧

大工さんの人材不足で現場が遅れ内装家具にしわ寄せがきてる話

大工さんの人材不足で現場が遅れ内装家具にしわ寄せがきてる話

私の仕事は家具職人、オーダー家具の製作をメインとしていましたが母の介護で基盤をリセットしているため、自分で受けるオーダー家具の製作は休止しています。その間、取引先でもあった知人の木工所の手伝いをしていますが基本的に量産家 […]
熱中症

毎年熱中症になる木工所の環境を二級建築士の浅はかな知識で考えたら愚痴になった話

昨日、特別暑いとは感じなかったけど、曇りで蒸し蒸ししていた木工所、毎年熱中症になるからガリガリ君を休憩時間に食べたりして対策するものの、今年は1ヶ月早く、本日熱中症発症… 昼過ぎから立ってられないくらいの睡魔(滅多にしな […]
建築家の生い立ちと経歴を学ぶと面白過ぎた話

二級建築士の計画・建築家の生い立ちと経歴を学ぶと面白過ぎた話

二級建築士の試験まであと1ヶ月ほどになったのに全く記憶力が働かないことや集中力の欠如で悩んだ息抜きとして、独学の集中力がないときに建築家の歴史と作品を聞き流すことについて記載しました↓ ん?こういうのって高校で習った?聞 […]