「インテリアコーディネーター二次試験 予想問題」の記事一覧
昨日・一昨日と病院の再発してしまいましたが何とか出来る限り自分の意思でインテリアコーディネーターの二次試験の独学をしました。 まだエスキスから集中できる精神力や気力が出せずに、ただ単純に模写ばかりを繰り返していますが手を […]
昨日、家具を製作するお仕事中に、パネルソーの異音と怪しい動きがあったので停めて、人を呼んで確認してもらおうとして少し離れたところ 分銅のワイヤーが切れて鋸歯のチェーンも切れて落下し大きな衝撃音がしました。 危なかった… […]
昨日と変わって今朝は4時半起きになってしまい、「1時間だけインテリアコーディネーター二次試験の予想問題1を模写しました。描けた量はアイキャッチの写真のように平面図と立断面図の枠のみです。平面図は文字入れはしましたが着彩は […]
昨日、インテリアコーディネーター二次試験の受験票ダウンロードの連絡メールが来ました。会場がどこなのかがはっきりしていないので、まずは会場の確認をしたところ、去年と同じ会場でしたがスッカリどのルートでたどり着いたか忘れてい […]
昨日は病気の再発につき落ち込んではいますが課題は2つ描き切りました。2つ目はパースの課題にして、今朝はインテリアコーディネーター二次試験予想問題2017にある予想問題のLDの平面とアイソメ図です。 この課題、毎回言います […]
今朝は、苦手意識が高い和室のパースを模写しました。これは予想問題ではなく、実際の出題過去問の模範回答なので初めて見た時、思わず『人形も描くんかい!』って独り言言ったくらい衝撃でした。 去年も一昨年も何回か模写してきたので […]
今朝は今年はまだ一回も模写していないインテリアコーディネーター二次試験の予想問題にあるLDKの平面図と立断面図を仕上げるつもりでした。 しかし…またもや凡ミスで時間ロスしてしまいました!! 注意力が散漫なのか、気を付けて […]
昨日、大阪歴史博物館に行って版画家、川瀬巴水(1883-1957〔明治16-昭和32〕年)さんの特別展の観賞しました。絵に興味を持ち始めたのはやはりインテリアコーディネーター二次試験の影響もあり、実際に自分がパースを描い […]
昨日、朝活後に仕事に行き、納期がお急ぎのアミューズメント施設の陳列棚の製作を終わらせ次のマンションの扉の加工を始めていたところ、恐ろしい豪雨により作業場の環境の都合で雨に濡れるので中断しました… 今日はお休みで朝活はイン […]
気が付けば、病気療養で何もしなかった日々から急激にインテリアコーディネーター二次試験の模写を自主的にしたくなり本能に任せて朝活を初めて1ヶ月経過しました。 この1ヶ月、勉強時間はバラバラですが毎日模写の練習ができたことは […]