「インテリアコーディネーター二次試験 独学」の記事一覧
インテリアコーディネーター二次試験に必要な道具の中に色鉛筆があります。問題によっては平面図だったり、パース図に着彩をする作業に使用します。 昨年は一次試験が一発合格するつもりではなかったので二次試験はかなり慌てて行き当た […]
インテリアコーディネーターの二次試験の予想問題でシニア夫婦のセカンドライフに向けたリフォームで妻側の部屋に床の間、書院風机、押し入れ仏壇収納、炉を設置する中で、床の間と仏壇収納(押し入れ)の立断面図を描く課題がありました […]
第40回2022年度インテリアコーディネーター二次試験日12月4日まであと3ヶ月です。 二級建築士の受験が出来なかった7月初旬、2023年に受験しようと決めてから先にインテリアコーディネーターを完結しようと独学をはじめ、 […]
今日インテリアコーディネーターの二次試験の予想問題でシニア夫婦の2階の部屋のリフォームのプランニングがあり、トイレの改装もあったことで今までは模写通りしていたのですが、 合格済みの福祉住環境コーディネーターの勉強(家具職 […]
一昨日疑問に陥ったインテリアコーディネーター二次試験の立断面図にダウンライトとシーリングライトの記載の違いについて、 予想問題の模範解答ではシーリングライトもダウンライトも同じ断面上にあり、結局正解はわかりませんでした。 […]
インテリアコーディネーター二次試験の予想問題に取り掛かり、平面図を記載した後に室内断面図を描く課題でしたが、模範解答でダウンライトの記述はないのにシーリングライトの埋め込み記述はありました。 なぜ?ダウンライトは描かずに […]
私は製図の時間がかかり過ぎます。今のままだと試験時間内には終われない事が確実の今朝、4時半から5時45分で描けた平面図は写真の通りです。 ただ模写だからこれに問題を読んでエスキス描いて論文も書くとなると絶対に時間が足りま […]
やらないで欲しいことを繰り返され自分外のことでイライラが鎮めれず、これではいかんとラジオ感覚でYouTube聴きながら模範解答を模写しました。相変わらず雑な線だし小物を描くゆとりがないのと試験時間を考えるとタイムオーバー […]
今朝のインテリアコーディネーター二次試験独学は約2時間15分、昨日の過去問第33回の平面図の続きです。↓ 平面図のフローリングを描いていなかったため、フローリングから描き始め、苦手なLDKの立断面図、もちろんダイニングセ […]
昨日、インテリアコーディネーター二次試験過去問第33回でピース敷きラグについて記載しましたが↓ 引き続きウインドウトリートメントで模範解答をにあるバーチカルブラインドをみて、やはり一次試験のインテリアエレメントの勉強は二 […]