今朝は2時半からインテリアコーディネーター二次試験の勉強スタートするぞ!っと早寝をし、予定通り2時半に起きたのは起きたけど家事もろもろしていたら3時スタートとなりました。
っていうか2時半とか3時って朝なのかどうなのか…私にとって一日のはじまりだから朝ということで。話は戻り、今朝は第34回の子供部屋のプランニングとアイソメ図。
2023年はアイソメ図で子供部屋関係じゃない?など勝手に予測して先日もベッドのアイソメ図を描いてみたくらい、強めに意識して取り組んでいます。
最初は論文から始めて何回も描き直してしまったのですがだいたい40分くらい使ってエスキス(ほぼ過去の模写で暗記しているけど…)して平面図、そしてアイソメ図まで。エスキスから残された時間が1時間50分?いや、もろもろ差し引き1時間40分!これは無理…とにかくできるところまで!っと描き始めました。
過去に重なって消して描き直したところが沢山あったものを覚えていたのでほぼほぼ描き直しは無かったのですが、平面とエスキスの床タイルまで無事に描き終えたところで残り10分になってしまい、もうこれ以上集中して時間が過ぎたら仕事に出る時間に影響が出るので着彩と名称記入は残りました。
ただ、10分あれば着彩と名称ってどうにかなるのかもしれないというめどはついています。今回は模写を何度もして失敗したからこそいろいろわかって描いたから早めに描き終えることができました。だから新しい問題という試験では考えすぎて間に合わないことは確実なので不安です。
今朝は早起きできましたが試験日まで10日きったし、きちんと模擬試験できるような時間に起きることが何回出来るかしら…いや、、、、毎日できますように…
明日はアイソメ、パース、どちらをしようかしら。
⇒ 2023年からインテリアコーディネーター資格試験がCBT方式に変更→第41回試験概要はこちら
インテリアコーディネーター二次試験独学で使用しているテキストの最新版【PR】
インテリアコーディネーター2次試験 予想問題徹底研究2024
インテリアコーディネーター資格試験 はじめてのインテリア製図 合格する図面の描き方
インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2024 上巻
インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2024 下巻
インテリアコーディネーター1次試験 予想問題徹底研究2024
使用しているシャーペンはステッドラー製図用シャープペン 0.5mm
独学では不安、有名スクールの通信講座派さんは↓