昨日、二級建築士の試験を無事に受験しました。前々から法規と構造計算をしていない脆さがありましたが不安的中。一夜漬けが通用するほど国家試験は甘くない(法令集引く練習)
計画は18点で大丈夫だと思いましたが法規は合否判定速報だと11点だから不合格は確実だから構造と施工の確認はまだしてません。
色々重い思い悩み、試行錯誤や自己嫌悪、精神的な問題や金銭的や仕事や家族の問題で正直試験どころじゃないし辞めたいけど、誰しもがバランスとってこなしているのに楽して逃げてはダメだから受けるだけ受けてその日が過ぎて早く解放されたかったけど
いざ試験をしていたらその思い悩んだ日も消えて試験だけを考えて頭がクリアになり、法規の法令集も引くのがこんなに楽しいのかと気持ちが良かったです。やっぱり建築や家具の知識を得るのは楽しい!
頭の中に悩みをたくさん抱えていたらいかに集中出来ないから実感しました。
40代は色々抱える時期でもあるから若いうちに難しい勉強はしておくことと、若い世代、子供に対して心配がある状態にしてはいけないと大人として学びました。若い人へのお節介アドバイスリスト入りです。
さて。私は本音をいうと今回の試験含め、悩みや心配事とうまく付き合ってもっと勉強できる環境に持っていけなかったことが悔しいですが自業自得だから反省して次に生かします。
実は今、母の介護とは別で居候状態の身内がいて私の勉強スペースに足の踏み場もないくらい散らかして寝泊まりしているので、金銭的や家事負担増の上に起こせないし場所も無いしで(汚いとそれもメンタルに悪い)勉強環境を整え直すためにも、相手が精神的にも回復して心配事なく家を出ていく日を待つのではなく、昨夜試験から帰ったら机を別の部屋に運びました。
さぁインテリアコーディネーターの二次試験勉強頑張るぞ〜
40代で試験勉強するには自分以外の問題や悩みがありながらその受け止め方やメンタルが本当に大事だと学びました。試験時に雰囲気もあってか家族のこと何も考えなかったら本当に気持ち良くて頭もスッキリしたのです。まずは不安がある生活は良くないということですね。
もちろん誰もが何かしら抱えていながらバランス取れているのは承知で、私がポンコツでクズで愚痴っぽいのだとは自覚しています。
⇒ 2023年からインテリアコーディネーター資格試験がCBT方式に変更→第41回試験概要はこちら
インテリアコーディネーター二次試験独学で使用しているテキストの最新版【PR】
インテリアコーディネーター2次試験 予想問題徹底研究2024
インテリアコーディネーター資格試験 はじめてのインテリア製図 合格する図面の描き方
インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2024 上巻
インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2024 下巻
インテリアコーディネーター1次試験 予想問題徹底研究2024
使用しているシャーペンはステッドラー製図用シャープペン 0.5mm
独学では不安、有名スクールの通信講座派さんは↓