「インテリアコーディネーター二次試験 予想問題」の記事一覧
昨日は本番前日に試験に対する思いや過ごしてきたことを書きました 若干言い訳がましいですが、とにかく心身保全の為に勉強時間は治癒力を発揮して助かりました。 今日は集中力が保てず結局やりきれなかった模擬試験タイムアタックスピ […]
昨夜、朝の残りのアイソメ図と着彩を仕上げることができました。そして今朝は3時半に目覚めて家事をして4時スタートでインテリアコーディネーター二次試験予想問題の課題5のワンルームのプランニングのエスキスから始めたのですが 今 […]
今朝も自然覚醒任せにて4時を過ぎてしまいました…もうインテリアコーディネーター二次試験まで10日切ったので毎日のように模試をしたいのですが、朝から夕方まで昼休憩を覗くフルタイムで肉体労働者のおばさんは守りの体制になって支 […]
今朝は3時に起きて朝ごはんなどの下準備をしてから3時半からスタートし、5時半までの2時間でプレゼン課題が終わるかチャレンジしました。 課題はインテリアコーディネーター二次試験予想問題2022の1でマンションモデルルームの […]
今朝からインテリアコーディネーター二次試験予想問題徹底研究2023.2017.2022(手持ちの教材)を元に プレゼン→論文 という順で朝活しようと試みましたが、結果プレゼンのみで終わってしまいました。 しかしながら、エ […]
今朝は3時に目覚めたので、前日の残りのインテリアコーディネーター二次試験予想問題5のワンルームのパース図と平面図の着彩をしました。 結局、パースをじっくり描いていたら2時間はかかってしまい試験時間内に全て仕上げることは難 […]
昨日、朝活勉強で残った課題を夜に仕上げて朝に新しい課題をスタートしてみようかなっと記載したとおりに、仕事を終えて家事がひと段落して1時間ほどインテリアコーディネーター二次試験予想問題のアイソメ課題と着色をしてから寝たので […]
昨日、インテリアコーディネーター二次試験の予想問題の朝1課題の模写を終えてから、母の病院の付き添いに行き、昼前に戻ってからまた課題に取り組み、遅めの昼ご飯を食べてから、休みに3課題を「模写した経験から、今日もやっておこう […]
インテリアパースとアイソメの手描き練習、毎朝下手くそさに落ち込みます。 渡された図面を見て家具を作る私の仕事と、設計&デザインが伝わるよう美しく描くって違うスキル…描くお仕事に深く敬意を持っています。昨日、書いた通り、何 […]
昨日、インテリアコーディネーター二次試験予想問題の解答用紙が少なくなったので、あと3週間分になるくらいのコピーをしにセブンイレブンに行きました。 休みの日は複数するつもりで今まで購入したインテリアコーディネーター二次試験 […]