「インテリアコーディネーター プレゼン」の記事一覧
昨日はインテリアコーディネーター二次試験予想問題2022と2023の課題6を解きました。本来3課題するつもりでしたが集中力の欠如なの着彩も丁寧にできない精神状態でもあり、内臓の違和感もあり、このまま燃焼しないようにととに […]
昨日は病気勃発で寝る時間がかなり遅くなり、仕事が休みなので朝ごはん食べてから模試スタイルを昼過ぎまで掛けて2回行い、いつもよりはゆっくり寝ることにした。病気なかなか治せないなあ…精神的にもかなり不安定になるけどなんとか課 […]
今朝も自然覚醒任せにて4時を過ぎてしまいました…もうインテリアコーディネーター二次試験まで10日切ったので毎日のように模試をしたいのですが、朝から夕方まで昼休憩を覗くフルタイムで肉体労働者のおばさんは守りの体制になって支 […]
今朝は3時に起きて朝ごはんなどの下準備をしてから3時半からスタートし、5時半までの2時間でプレゼン課題が終わるかチャレンジしました。 課題はインテリアコーディネーター二次試験予想問題2022の1でマンションモデルルームの […]
今朝は起きるのが遅くなり4時半から5時半の1時間しか模写出来ず、インテリアコーディネーター二次試験第34回のアイソメ図を描くのみになりました。 模擬試験スタイルを始めてみようといいながら早速出来ませんでした… 昨日、論文 […]
今日、勤労感謝の日と気が付かずに仕事の予定を入れました。個人宅のキッチンキャビネットのオーダーの引き出しを20杯ほど組んでからホテルのレストランのカウンターテーブルの下部収納製作です。 日々家具に携わってるといってもコー […]
昨日、機械故障で仕事が休みになったのもあり、朝活でインテリアコーディネーター二次試験予想問題を2課題終わらせてから買い物など家事を済ませ、時間があるのでIKEAに家具を見に行きました。 IKEAは部屋全体のプランニングが […]
昨日、大阪歴史博物館に行って版画家、川瀬巴水(1883-1957〔明治16-昭和32〕年)さんの特別展の観賞しました。絵に興味を持ち始めたのはやはりインテリアコーディネーター二次試験の影響もあり、実際に自分がパースを描い […]
今朝のインテリアコーディネーター二次試験の練習朝活に限らず、勉強し始めた普段から何時もモヤモヤするのが照明の配置です。 多分去年も同じようなこと書いたと思いますけど、プレゼンテーションの模範解答で照明の位置が均一でなかっ […]
今朝は昨日の続きの課題で1000グリッドの第29回の過去問の立断面図を描きました。窓があるLDの立断面図と、寝室とバルコニーの立断面図でバルコニーには椅子テーブルあり…(なくていいのに姉弟なので仕方がない 笑) ひたすら […]