40代から二級建築士資格試験を独学で合格できるかテストするブログ

建築設計士になりたいと工業高校建築科に進むも建築法規が苦手で諦めた実務経験なしのおばちゃんが介護と仕事の合間に福祉住環境コーディネーター検定合格、二級建築士も独学に挑戦!母と自分のおひとり様老後のバリアフリー住宅が建てれるかな?!

「インテリアコーディネーター 模擬試験」の記事一覧

2022年インテリアコーディネーター一次試験がいよいよ来週末9日開催・二次試験との関連は?

2022年インテリアコーディネーター一次試験が10月9日に開催されますね。まだまだと思っていましたが、あっという間です。 私は昨年合格しているため気楽ではありますが思い返すと申込しても全然勉強していなくて焦ってテキスト特 […]
インテリアコーディネーター2次試験過去問独学

第40回インテリアコーディネーター出題予想と第27回のプレゼン模写所要時間

今日はお仕事が休みでゆっくり寝ようと思いましたがやるだけやって気持ち良く昼寝できた方がいいと、5時に起きて机に向かいました。 昨日やり残したインテリアコーディネーター二次試験第26回の玄関吹抜けのパース模写だけで約2時間 […]
インテリアコーディネーター二次試験アイソメ図

インテリアコーディネーター二次試験過去問アイソメ模写模試の結果

昨日開催した着彩祭り↓ を終えて今朝は3時に起きてインテリアコーディネーター過去問第25回の独身シニアのワンルーム(キッチンは別)の平面図、アイソメ図、家具断面図を2時間半で着彩まで終わらせる予定でスタート。 結果は写真 […]

インテリアコーディネーター二次試験解答速報を観た話とやらない言い訳

昨日昼休みにインテリアコーディネーター資格取得スクールが配信している2020年度のインテリアコーディネーター二次試験の解答速報動画を観てみました。 平面図を使ってエスキスの考え方から解説があり、何にも手を動かしていない時 […]

インテリアコーディネーターのパースを早く描くにはYouTube通信講座?

インテリアコーディネーター二次試験予想問題で長方形の単身ワンルームのパースを描く課題があり、 ダイニングセット、ソファ、テレビ台、食器棚、サイドテーブル、デスク付き間仕切り収納、デスクチェア、クローゼット、ベッド、照明、 […]
インテリアコーディネーター二次試験2022年模擬試験と集中講座の受講方法

インテリアコーディネーター二次試験2022年模擬試験と集中講座の受講方法

2022年のインテリアコーディネーター二次試験の合格を目指し、独学しているけど 独学スタイルに限界が来た 集中できない、さぼってしまう 今の自分のレベルを知りたい わからないところを質問したい 試験本番のために体験してお […]