今朝は2時に起きて(朝じゃない…)30分布団の中でYouTube観てから模擬試験3時間集中にチャレンジしましたが、集中出来なくなり、
インテリアコーディネーター二次試験予想問題課題8の町屋ギャラリーの平面図とパースを着彩と論文ができずに終了しました。
昨日の課題も着彩と論文が出来なかったので、絶望的ですね…
とにかく試験時にやれるだけやったと納得出来るよう、燃焼します
(去年やれるだけやって納得と反省した上で諦めたつもりでしたがリベンジ受験しているわたし…いや、もう今年は病気と向き合っているのでスパッと諦める気持ちがあります)
⇒ 2023年からインテリアコーディネーター資格試験がCBT方式に変更→第41回試験概要はこちら
インテリアコーディネーター二次試験独学で使用しているテキストの最新版【PR】
インテリアコーディネーター2次試験 予想問題徹底研究2024
インテリアコーディネーター資格試験 はじめてのインテリア製図 合格する図面の描き方
インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2024 上巻
インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2024 下巻
インテリアコーディネーター1次試験 予想問題徹底研究2024
使用しているシャーペンはステッドラー製図用シャープペン 0.5mm
独学では不安、有名スクールの通信講座派さんは↓