昨日平面図を描き終えた二階建ての吹き抜けリビングダイニング。今日はパースを描くために手前から、手前の両サイドの収納棚、真ん中のソファーにフロアライトにライティングデスクに…ーと外枠を描いているうちに、ああ、パソコンチェアを描いておかねば、、、
と描いてみるも、相変わらずバランスが悪いので最終的には手描きでごまかしつつ、キャスター脚の部分を描くと途端に汚さが倍増するのがいつものパターン。見本見てもなんだか自分で描くとバランスが悪いので絵心がないことを嘆いてしまいます。
今回はカウチソファーもあるのでこれも定規部分だけでは美しくないので丸みを追加しようとクッションなどを手描きにすると途端に汚くなります。載せるのも恥ずかしいのですがそんなにみられてないし自分への戒めとして現状、現実を記録して反省して美しく描けるように練習します。
⇒ 2023年からインテリアコーディネーター資格試験がCBT方式に変更→第41回試験概要はこちら
インテリアコーディネーター二次試験独学で使用しているテキストの最新版【PR】
インテリアコーディネーター2次試験 予想問題徹底研究2024
インテリアコーディネーター資格試験 はじめてのインテリア製図 合格する図面の描き方
インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2024 上巻
インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2024 下巻
インテリアコーディネーター1次試験 予想問題徹底研究2024
使用しているシャーペンはステッドラー製図用シャープペン 0.5mm
独学では不安、有名スクールの通信講座派さんは↓