インテリアコーディネーター二次試験のプレゼンボードで図面を描くのに必死になりますが、その裏で材料の選定にも非常に悩みますよね。
実務をしていない場合、趣味で調べていない限りは情報が少ないので模範解答に書いてある仕上げ材を暗記して何となくセレクトする状態になります。
床材フローリング、コルク、クッションフロア、ラグ、、、フローリングはウォルナットにオークにサクラにって結局どれがいいの?って思いますよね。第一には色味で明るい、落ちついた色、などでわけて使用箇所や顧客の年齢層に合わせてセレクトする。
壁紙は?天井は?とそうなの?クロスなの?塗装もいろいろあるけど何がいいの?っと悩みます。この辺りは一次試験でも知識を得ていると思うので復習しなおしかつ、とりあえず模範解答で暗記したあとに、設問でどんな雰囲気だからこの材料なんだなあっというところを学んで応用ですね。
この辺りは実務経験があれば迷い無しですが座学オンリーだと理解することからのスタートでしかも私の場合は忘れやすいのでテキストだけでなく画像を見て引き出しを増やす必要があります。
学び始めるとドンドン深みにはまりますがとりあえずは明るい部屋は〇〇、モダンな部屋は〇〇とルールを決めておくことにします。
⇒ 2023年からインテリアコーディネーター資格試験がCBT方式に変更→第41回試験概要はこちら
インテリアコーディネーター二次試験独学で使用しているテキストの最新版【PR】
インテリアコーディネーター2次試験 予想問題徹底研究2024
インテリアコーディネーター資格試験 はじめてのインテリア製図 合格する図面の描き方
インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2024 上巻
インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2024 下巻
インテリアコーディネーター1次試験 予想問題徹底研究2024
使用しているシャーペンはステッドラー製図用シャープペン 0.5mm
独学では不安、有名スクールの通信講座派さんは↓