インテリアコーディネーター二次試験独学実践中の私、トレースと模写を合計36枚描いて、そのうちの18枚の模写について昨日から始めた着彩と寸法・名称記入の練習。
汚い汚い汚い。
独学で無鉄砲に塗り続けてうまくなる予感もしないし無駄な作業に思えます。せっかく描いた図面がより一層悪くなり自分にウンザリします。
そもそも文字や棚板の破線などの上にブラウンなどで着彩すると文字や破線が見えにくくなり、せっかくパースです細かく描いたチェアの脚なども塗りつぶしになりやぼったくなります。
途中で『インテリアコーディネーター着彩と寸法記入どちらが先か』などググりましたが答えを文字で書いているサイトがないため、
これはやはりYouTubeの動画でインテリアコーディネーター二次試験の講義や着彩の方法、などの解説動画を先に聴かねばと効率が悪すぎる!ということでとりあえず仕事に行く時間になったので着彩は一枚だけ終わらせて作業中断しました。
手を動かさないといけないと焦りますが、効率良く勉強する為に明日と明後日での朝活はインテリアコーディネーター二次試験の講座を視聴します。
通信講座に入っていたら直接知りたいことを質問して、すぐに解決できるので最時短を狙う方は個別質問可能で添削もあるインテリアコーディネーター二次試験の有料通信講座が向いているかもしれませんね。
⇒ 2023年からインテリアコーディネーター資格試験がCBT方式に変更→第41回試験概要はこちら
インテリアコーディネーター二次試験独学で使用しているテキストの最新版【PR】
インテリアコーディネーター2次試験 予想問題徹底研究2024
インテリアコーディネーター資格試験 はじめてのインテリア製図 合格する図面の描き方
インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2024 上巻
インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2024 下巻
インテリアコーディネーター1次試験 予想問題徹底研究2024
使用しているシャーペンはステッドラー製図用シャープペン 0.5mm
独学では不安、有名スクールの通信講座派さんは↓