40代から二級建築士資格試験を独学で合格できるかテストするブログ

建築設計士になりたいと工業高校建築科に進むも建築法規が苦手で諦めた実務経験なしのおばちゃんが介護と仕事の合間に福祉住環境コーディネーター検定合格、二級建築士も独学に挑戦!母と自分のおひとり様老後のバリアフリー住宅が建てれるかな?!

「インテリアコーディネーター二次試験 予想問題」の記事一覧

インテリアコーディネーター二次試験の3課題模写した話

日曜日にインテリアコーディネーター二次試験の3課題模写した話

昨日、仕事が休みでもリズムを崩さず早起きができたので、1課題を済ませた後、まだまだ午前中の時間があったのでインテリアコーディネーター二次試験の予想問題集の課題をしました。この時点で6時間くらいは使っていますが、お昼ご飯を […]
インテリアコーディネーター二次試験課題でパースのソファセットは勘弁を!

インテリアコーディネーター二次試験課題でパースのソファセットは勘弁を…

今朝はインテリアコーディネーター二次試験予想問題集のリビングのパースを描きました。課題の模範解答の模写の通り描くとソファーとイージーチェアの形状がややこしい!シンプルな形にしたいと思いながらとにかく模写をしました。 この […]
二次試験前日朝独学は着彩と予想問題2023の1の平面断面ハーフ

二次試験前日朝独学は着彩と予想問題2023の1の平面断面ハーフ

今朝は昨日残した着彩と名称記入の続きからスタートしました。いつも書いていますが、模擬試験風にしたり朝活で少し起きる時間がずれたときに着彩までする時間が圧倒的になくて練習を全くできていないので本当に濡れべ塗るほどプレゼンが […]
インテリアコーディネーター二次試験まであと2日・予想問題論文とプレゼン独学

インテリアコーディネーター二次試験まであと2日・予想問題論文とプレゼン独学

扇風機が必要だった朝勉強から今や足元ヒーターと貼るカイロが必要な朝勉強、そう12月、そう、あと2日でインテリアコーディネーター二次試験の本番です。勝手にアイソメが来るのではという予想で昨日もアイソメを描いて、今日もアイソ […]
インテリアコーディネーター二次の予想問題を試験時間内に解いた話

インテリアコーディネーター二次の予想問題6を試験時間内に解いた話

以前模擬試験風にインテリアコーディネーター二次試験の予想問題2023の6を解いたことを記録しましたが↓ 今朝も3度目?の模擬試験風に予想問題6を使用して解きました。この予想問題には論文が無かったので、論文は予想問題4の課 […]

2023年のインテリアコーディネーター二次試験出題予想を勝手にした結果

2023年度のインテリアコーディネーター二次試験もあと1週間後の今にはすでに受験が開始して論文に四苦八苦して平面図に移っている頃でしょうか…、ってそれじゃあ仕上げるのが間に合わない!っと勝手に妄想していますが、具体的にど […]