インテリアコーディネーター二次の予想問題を試験時間内に解いた話

以前模擬試験風にインテリアコーディネーター二次試験の予想問題2023の6を解いたことを記録しましたが↓

今朝も3度目?の模擬試験風に予想問題6を使用して解きました。この予想問題には論文が無かったので、論文は予想問題4の課題を書いて、そのあとにエスキス、平面図、材料サイズ表、アイソメ図、着彩っと一通り3時間内に解けるかチャレンジしました。

短期間のうちの3回目なので模範解答や自分が失敗したことを覚えているのもあり、エスキスと平面図はサクサク進み、材料の選定でオークかチークかなどと悩みながらもオークにしてアイソメ図も描き終えて時間を見ると着彩する時間ある!!っということで

落ち着いて着彩をしました。オークが明るめでチークを暗めにして着彩したら模範解答の色味とは全然違う仕上がりに…私は床の方が明るく、模範解答は床がウォルナットのような濃いブラウン、床材の指定は描いていないのですが、全体的な指定で、長くいる空間なので落ち着いた雰囲気希望とのことだったので、床を落ち着いた色にした方が正解だったのかな…っと反省。

とりあえず、初めて、時間内に課題を書き終えたことは嬉しい。でもキッチンの冷蔵庫の位置も違うし、workトライアングルの捉え方の間違いもあるのかな…っと注意点が沢山あったので達成感はまだ得られません。

いよいよあと2日、そして本番の日合わせて3日の練習時間になりました。明日の課題は予想問題2022の課題7にあるワンルームのアイソメ図とクローゼットの立面詳細図を描こうかな…あとはパースの練習もしたいし当日の締めには立断面図もしておきたい。

移動中に論文ネタを勉強という感じかな…。論文、得意な課題ならいいけど全く何が出るか予想が付きません。日曜から晩御飯抜いて内臓を休めて睡眠優先にしていますが胃がさすように痛いのは治らない、体調に気を付けて挑みます。


⇒ 2023年からインテリアコーディネーター資格試験がCBT方式に変更→第41回試験概要はこちら

インテリアコーディネーター二次試験独学で使用しているテキストの最新版【PR】

インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2023 上巻

インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2023 下巻

インテリアコーディネーター1次試験 一問一答徹底研究

使用しているシャーペンはステッドラー製図用シャープペン 0.5mm


独学では不安、有名スクールの通信講座派さんは↓

合格できるインテリアコーディネーター通信講座