40代から二級建築士資格試験を独学で合格できるかテストするブログ

建築設計士になりたいと工業高校建築科に進むも建築法規が苦手で諦めた実務経験なしのおばちゃんが介護と仕事の合間に福祉住環境コーディネーター検定合格、二級建築士も独学に挑戦!母と自分のおひとり様老後のバリアフリー住宅が建てれるかな?!

「インテリアコーディネーター プレゼン」の記事一覧

インテリアコーディネーター2次試験着彩

インテリアコーディネータープレゼンボードの着彩がウンザリするほど下手すぎる話

今日からいよいよ今まで描いたインテリアコーディネーター二次試験過去問と予想問題の模写に名称・寸法記入と着彩し始めました。 その前に色鉛筆も新しく買い足しています↓ブログ掲載 とりあえず、我流で久しぶりに塗り始めたらあまり […]
インテリアコーディネーター二次試験予想問題パース

2022年二級建築士の製図試験だったことと吹抜けLDKのパース図を描く

昨日、二級建築士の製図試験だったことをTwitterで知りました。学科試験受けてないと全く無関心になってしまっていますが2023年に受験するとしたらあと一年なのですね。 インテリアコーディネーターでこんなに手こずっている […]

家具のアイソメ図をキレイに描くコツが掴めずストレス・センスが無い私の数稽古

インテリアコーディネーター二次試験のプレゼンテーション予想問題の課題がLDKのアイソメ図やパースになるたび悩んでいることを前にも書きました。 前向きに独学再開・継続していますがやっぱり向き合うとストレス…キレイに描けない […]
IC二次試験プレゼンテーション用の色鉛筆の選び方と注意点

IC二次試験プレゼンテーション用の色鉛筆の選び方と注意点

インテリアコーディネーター二次試験に必要な道具の中に色鉛筆があります。問題によっては平面図だったり、パース図に着彩をする作業に使用します。 昨年は一次試験が一発合格するつもりではなかったので二次試験はかなり慌てて行き当た […]
福祉住環境コーディネータートイレの扉

IC予想問題・福祉住環境コーディネーター的にトイレの扉を折れ戸にしてみる

今日インテリアコーディネーターの二次試験の予想問題でシニア夫婦の2階の部屋のリフォームのプランニングがあり、トイレの改装もあったことで今までは模写通りしていたのですが、 合格済みの福祉住環境コーディネーターの勉強(家具職 […]
インテリアコーディネーター2次試験予想問題

減点防止・IC二次試験予想問題から学ぶ、必要無い記述はしない意思

一昨日疑問に陥ったインテリアコーディネーター二次試験の立断面図にダウンライトとシーリングライトの記載の違いについて、 予想問題の模範解答ではシーリングライトもダウンライトも同じ断面上にあり、結局正解はわかりませんでした。 […]
インテリアコーディネーター二次試験過去問第33回

IC第33回プレゼン課題のピース敷のラグからインテリアコーディネーター用語を再確認

インテリアコーディネーター第33回の二次試験プレゼン模写、以前も模写やトレースしていますが今回設問もしっかり読んでからスタートしました。 50歳を越えた子育て卒業世代の二人暮らしリフォーム。お菓子作りやたまに帰省する家族 […]