40代から二級建築士資格試験を独学で合格できるかテストするブログ

建築設計士になりたいと工業高校建築科に進むも建築法規が苦手で諦めた実務経験なしのおばちゃんが介護と仕事の合間に福祉住環境コーディネーター検定合格、二級建築士も独学に挑戦!母と自分のおひとり様老後のバリアフリー住宅が建てれるかな?!

「二級建築士 法規 勉強方法」の記事一覧

二級建築士試験建築法規スーパー解読術と法令集

試験1か月前でも法令集を引く練習を一度もしていない話

私は本来2022年度に二級建築士の試験を受験する予定で法令集のアンダーラインを無料プレゼントの冊子のガイドでこなしたわけですが、インデックスは建築法規スーパー解読術 新訂第5版 [ 原口 秀昭 ]を購入して先にひたすらイ […]
法規の法令集は試験中どこまで引かずにできるのか?

二級建築士の法規・法令集は試験中どこまで引かずにできるのか?

二級建築士の法規は法令集の持ち込みが可能で、アンダーラインやインデックスをつけて試験中にひくことができると知り驚いたほど、試験概要を知らなかった私、本来2022年に受験するつもりで購入した際に、インデックスを機械的に貼っ […]

二級建築士のテキストを文系の大学生に見せて気づいた独学方法を追加する話

絶賛二級建築士の独学中のおばさん、身内の大学生(自称ゴリゴリ文系)にスタンダード二級建築士2023年のテキストの構造部分を見せました。 私は1度もまだ開いてない部分…当然、緑の総合資格学院さんのテキストの方も開いていない […]
法規の法令集は試験中どこまで引かずにできるのか?

二級建築士の法規・聞き流しで法規の暗記と法令集の使い方を独学する

仕事の合間や移動時間に活用している耳勉強法、いわゆる聞き流し(聴き流し)。 構造計算やグラフや、法令集の引き方など目で見て覚える動画も聞き流しをしていて理解半分のままですがまとめてまた画面で見るつもりで聴き流しています。 […]
二級建築士試験アウトプット問題集と法令集アンダーライン

日建学院さんの法令集アンダーライン集を参考に引く作業4分の3まで経過

二級建築士の独学準備である法令集のセットアップ。本来なら年末からじっくり建築法規スーパー解読術で学びながら引く予定が3ヶ月後回しにしてしまい、情け無さを感じながらも 日建学院さんの建築基準法関係法令集購入者プレゼントのア […]
建築法規

建築基準法関係法令集のアンダーラインを引く作業の続きと独学の習慣化

改正により実務経験無しでも二級建築士の受験資格があると知ってから受験しようか悩みながらインテリアコーディネーターの独学時以来、リセットしてしまった独学癖を復活させるべくテキストを揃えて3カ月放置していましたが 何とか取り […]