家具職人が考える在宅介護の福祉住環境とインテリアコーディネート

脳梗塞の後遺症・高次脳機能障害で同居介護がスタート。母の自立した暮らしと自分の生活と仕事の両立を考え福祉住環境コーディネーター2級取得・今後も勉強しながら家具職人の娘目線で独身介護体験談や在宅介護・おひとり様老後に役立つことを記載します

親の介護をしたくないと拒否や放棄するのは当たり前?!ストレスが楽になる言葉

親の介護をしたくないと拒否や放棄するのは当たり前?!ストレスが楽になる言葉

親の介護問題。親の面倒を誰が看る?介護費用は誰が支払いする?介護の負担が不公平になって配偶者や姉妹兄弟と喧嘩になったり疎遠になったり介護離職で無職になったり育児との両立がうまく出来なかったりと、介護をする子供にとってとて […]
脳トレドリル

脳梗塞リハビリに購入した書きとりきみまろで笑いで健康と障害受容効果

脳梗塞発症後、急性期リハビリを経て回復期リハビリに移行し、メンタルもまだ回復していない頃に、気分転換になればと思いフィギュアスケートの羽生結弦選手の語録とか北海道の旅行本とか買ってみたのですが、文字を読むこと自体が苦痛で […]
介護認定の更新書類が届きケアマネさんに委任

福祉住環境コーディネーターの資格を仕事にどう活用するか

在宅介護で離職やUターンにより自分の生活や仕事の目的を失い、家具製作の手伝いを合間にしながらほぼ引きこもり生活をしていましたが、徐々にメンタルが回復してきて田舎に戻って仕事をする気持ちを取り戻し、福祉住環境コーディネータ […]