私はインテリアコーディネーターの独学は、受験できるかわからないので全然勉強しないまま直前に焦って一次試験のテキストの特典で無料音声解説を利用し、最後のあたりはYouTubeも活用して合格に至りました。
その後、二次試験に関する動画もたくさんあるのは知っていましたが、図面を描く方法に関して定規の使い方の違和感とか解説部分での信頼感が自分には合わず、じっと見ておくことができないものを最初に見てしまったせいか、しっかり勉強したことが無かったので素直に向き合って勉強してみようと思ってスクール系の過去問解説動画を仕事に行く途中に聞き流しをしてみました。
歩いたりしているので画面は見ていないから音声だけですが、やはり人の話は素直に聞いてみるものだと思いますね。プレゼンの考え方などはヒントや気づきがあり、(結局今は忘れていますのでリピートしないといけませんが…)真剣に聞いて、観て学べば独学に活かせると本当に思います。
今朝はキッチン・ダイニングの立断面図を描きました。やはり寸法的な部分での記憶が甘く模写頼りになりましたので改善と追加学習をするためにいろんな図面を観ないといけません。
⇒ 2023年からインテリアコーディネーター資格試験がCBT方式に変更→第41回試験概要はこちら
インテリアコーディネーター二次試験独学で使用しているテキストの最新版【PR】
インテリアコーディネーター2次試験 予想問題徹底研究2024
インテリアコーディネーター資格試験 はじめてのインテリア製図 合格する図面の描き方
インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2024 上巻
インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2024 下巻
インテリアコーディネーター1次試験 予想問題徹底研究2024
使用しているシャーペンはステッドラー製図用シャープペン 0.5mm
独学では不安、有名スクールの通信講座派さんは↓