通信講座や専門学校に通わずにインテリアコーディネーター二次試験を独学で受験する私。
二次試験は独学だけでは難しいと言われていますし実際私も独学をしてみて思うのは、下知識無しだと独学よりはスクールや通信講座を利用する方が合格しやすいです。
ですが、私のように40歳越えると自分だけの用事で生きられないこともあり、仕事や子育て、介護、心身の病と並行している方が多く学校に通う時間がない、タイミングが合わなくて授業料がもったい無い、などで独学を選択する人も多いですね。
今は技術の進化でオンライン授業で時間を選ばず受講できる体制もあり、メール添削やオンラインサロンなどからのマンツーマンコンサルなど多様に勉強する環境が出来ましたので独学+有料講座(単発講座・模試など)も選ばれやすいスタイルです。( 合格できるインテリアコーディネーター通信講座 )
自分だけではサボる言い訳をしてしまいがちならマンツーマンのコンサルティングで必ず見せないといけない先生がいる、期限がある、お金を払っている、などのプレッシャーを課して乗り切ることが向いている人もいますし、
そもそも色んなことがありながらも時間を作って勉強する癖がついている方は独学で充分だと思いますし、自分の出来る時間で人に合わせるストレスが無い利点もあります。
私はサボる言い訳をよくするし、過去にインテリアコーディネーターではありませんがネットコンサルティングを高額で受けたこともあるし、コンサルタントをしたこともあるし、20歳の頃に宅建士のスクールも通ったことあるし試験独学もしたことがあります。
色んな経験で向き不向きの勉強方がわかり、答えは一つでは無いことにも気付きました。今は独学でノウハウを身につけて実績かできたら次に目指す方々に勉強法をアウトプットしていきます。
さて、私はインテリアコーディネーター二次試験過去問トレース10年と予想問題トレース7つ終わったので欠点や改善点を見つめて次の勉強法に進みます。
⇒ 2023年からインテリアコーディネーター資格試験がCBT方式に変更→第41回試験概要はこちら
インテリアコーディネーター二次試験独学で使用しているテキストの最新版【PR】
インテリアコーディネーター2次試験 予想問題徹底研究2024
インテリアコーディネーター資格試験 はじめてのインテリア製図 合格する図面の描き方
インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2024 上巻
インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2024 下巻
インテリアコーディネーター1次試験 予想問題徹底研究2024
使用しているシャーペンはステッドラー製図用シャープペン 0.5mm
独学では不安、有名スクールの通信講座派さんは↓