結果的に2022年度の建築士試験を受験せず2023年度に延長した理由

インテリアコーディネーター二次試験の独学でトレースから模写にステップアップしました。

今回は過去問の25回、私もお気に入りの単身用ワンルーム(1K)のインテリアプランニングです。

初めて挑んだ時にはものすごい時間がかかり不安しかなかったのですが、トレースを重ねてきたからか問題を少し記憶しているからか、かなり描くのが早くなった実感があります。

ただあくまで、模写のため自分の意思でプレゼンしているわけでは無いため、過去問テキスト10年分と予想問題7つが一周できたら模写ではなくエスキスからしてみようと思います。

私の場合、家具職人の修業中の経験からいっても、一般レベルに達するまでには人より数をこなさないとなかなか当たり前に必要なスキルを習得出来ないので普通にこなせる方には簡単な基礎を時間かけてやり過ぎだと思うでしょうが、私は数で身体に癖付けるタイプなのでこの方法は全員の参考になりませんね。

だからこそ独学というのかな。

さ、明日はアイソメ図と家具立面図描きます。模写のアイソメ久しぶりだからトレース効果でどんな成長を感じるか、落ち込むか楽しみながら挑みます。

続き→ IC二次独学・ベッドとテレビ裏のアイソメ図が難しい話


⇒ 2023年からインテリアコーディネーター資格試験がCBT方式に変更→第41回試験概要はこちら

インテリアコーディネーター二次試験独学で使用しているテキストの最新版【PR】

インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2023 上巻

インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2023 下巻

インテリアコーディネーター1次試験 一問一答徹底研究

使用しているシャーペンはステッドラー製図用シャープペン 0.5mm


独学では不安、有名スクールの通信講座派さんは↓

合格できるインテリアコーディネーター通信講座