

うつぼ楠永神社と靭公園バラ園・大塩平八郎の乱を学ぶ
- 公開日:
大阪育ちの私、子供の頃から名前だけ聞いたことがある靭公園に本日、はじめていきました。というのも、連休でデイサービスが休みなので母のリハビリウォークと脳の刺激になる何か鑑賞できるところはないかと検索したらバラ園があることを […]

非生産行為・関係ない人の人生に携わる(執着する)のはやめよう
- 公開日:
どの時代でも新しいことや人と違う事をしようとするとどうしても辞めた方がいいよと反対する人がいます。 その反対は大きく3つに分けると で、反対する行為がすべてが悪いわけではないけども代替え案無しの批判行為は非生産的行為でな […]

大阪城梅林2025・与謝野晶子の梅の歌と生命力あふれる蕾観賞
- 公開日:
2025年も大阪城梅林へ梅の蕾の観賞に行きました。満開よりは蕾が好きなので今秋を逃すと蕾がみれないかもと思っていたところ、仕事も休みになったし、気温も低くないとの予報で母のリハビリウォークがてら決行。 母の介助がうまくで […]

加齢や職業病で?原因不明の足腰痛を諦める前にアレのすすめ!
- 公開日:
私は家具職人になる前、10代の頃に椎間板ヘルニアになってからというもののずっと左脚、お尻がしびれているのが当たり前の状態で日常を生きていますが、マラソンとか重いものを持ったりと全然いたわった生活をしていないので嘘なんじゃ […]