インテリアコーディネーター二次試験過去問第33回

今朝のインテリアコーディネーター二次試験独学は約2時間15分、昨日の過去問第33回の平面図の続きです。↓

IC一次試験で学んだインテリアエレメントは二次試験に重要な話・バーチカルブラインド

平面図のフローリングを描いていなかったため、フローリングから描き始め、苦手なLDKの立断面図、もちろんダイニングセットもソファもテーブルもテレビ台も食器棚もあります。

基本を網羅しているので必ず描けるようにならないと立断面図が試験に出た際には合格が狙えないので忠実に模写してキッチンカウンターの詳細図含めてみっちり時間がかかり

本番だと相変わらずタイムオーバーで進化していないように思います。早く描けない理由に

  • サイズに自信がないこと
  • 配置を覚えてないこと

とにかく自信が無いのは手を止める大きな要因であり、私だけのやり方でいうと、自信を持つには数を重ねて記憶して手を動かして、が独学ならではの限界です。

インテリアコーディネーターの学校や二次試験対策の講座を受けたらもっとヒントがあるのかも知れませんね。私は頑なに独学を貫いていますが本心ではプロから習う方が効率が良いと思っています(笑)

どうしても自力で勉強できない場合には形からスタートし金銭的な負担をして提出物をするプレッシャーをかける通信講座申込という選択肢もありますね。⇒合格できるインテリアコーディネーター通信講座


⇒ 2023年からインテリアコーディネーター資格試験がCBT方式に変更→第41回試験概要はこちら

インテリアコーディネーター二次試験独学で使用しているテキストの最新版【PR】


インテリアコーディネーター2次試験 予想問題徹底研究2024

インテリアコーディネーター資格試験 はじめてのインテリア製図 合格する図面の描き方


インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2024 上巻


インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2024 下巻


インテリアコーディネーター1次試験 予想問題徹底研究2024

使用しているシャーペンはステッドラー製図用シャープペン 0.5mm


独学では不安、有名スクールの通信講座派さんは↓

合格できるインテリアコーディネーター通信講座