こころ改版 (新潮文庫) [ 夏目漱石 ]

そもそも文系が好きな私が建築という理系の道を進んだことが高校生の時の選択の間違いだと気が付いたのは39歳の頃、選択の間違いというか、勉強の仕方や得意不得意が理系と文系というわかれ方をしている、そして建築が理系だということ自体知らない大学受験とは無縁だった低学歴な私。

読書が好きな私は聞き流しで本要約チャンネルとか朗読とか、解説などを好んで聞くのですが、勉強を始めてからは講義などを聞くも、本要約などと比べると全く記憶に定着しない…小説などは聞いているとスッとするし好き。

最近は建築史の影響もあり歴史系をさかのぼって学ぶことが多かったので源氏物語や平家物語古事記に日本書紀など楽しく聞き流しています。その流れで夏目漱石のこころの解説を聞きながら立断面図の練習をしました。

やっぱり不器用、テーブルの脚とか均等な幅にできない、集中力がすぐ途切れて諦めてきたないまま仕上げるなどこの繰り返しがなかなか治らない。

本来なら二級建築士やインテリアコーディネーターの講義を聞き流して製図の模写をするつもりでしたが、どこかで息抜きだと称して好きなことを取り入れてしまうんですよね…おばさんって変えた方が良いってわかっているのに自分の意志をなかなか変えにくいから嫌気がさします。

話はこころに戻り、ああ、こころでいう神経衰弱とか罪悪感を抱えながら死ぬための引き金(理由)を待ってしまう自分は子供の頃とは違う視点での発見がありましたね。このように子供の頃の趣味で描いていた住宅図面では全く見えなかったこと、無知な子供だったからこそ描けたこと、得た知識を追加していく楽しさなどいろいろ考えました。


こころ改版 (新潮文庫) [ 夏目漱石 ]


⇒ 2023年からインテリアコーディネーター資格試験がCBT方式に変更→第41回試験概要はこちら

インテリアコーディネーター二次試験独学で使用しているテキストの最新版【PR】

インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2023 上巻

インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2023 下巻

インテリアコーディネーター1次試験 一問一答徹底研究

使用しているシャーペンはステッドラー製図用シャープペン 0.5mm


独学では不安、有名スクールの通信講座派さんは↓

合格できるインテリアコーディネーター通信講座