
ICの建具のフリープランニングは福祉住環境コーディネーター的になる話
- 公開日:
今朝はインテリアコーディネーター二次試験予想問題の60代夫婦のリフォームプランニングでトイレや寝室など壁や建具も提案するタイプの課題でした。 私は母の半身麻痺の介護生活から勉強して福祉住環境コーディネーター二級を取得し、 […]
40代から二級建築士資格試験を独学で合格できるかテストするブログ
建築設計士になりたいと工業高校建築科に進むも建築法規が苦手で諦めた実務経験なしのおばちゃんが介護と仕事の合間に福祉住環境コーディネーター検定合格、二級建築士も独学に挑戦!母と自分のおひとり様老後のバリアフリー住宅が建てれるかな?!