IC予想問題・框組扉とミラー貼り吊り戸の詳細図を描く

インテリアコーディネーター二次試験の予想問題を毎朝3時間模擬試験風に解くという目標を実践できていないけどできることをと思い、毎朝飽きて仕事に行くまでの時間を製図に使っています。

今朝は昨日迷ったキッチンプランを修正して、その課題には建具の詳細図を描く指示もありました。リビングとオーディオルーム、リビングと寝室を仕切る建具は木製の框組扉、も一つはクローゼット扉で吊り戸レールを使ったミラー付き扉。

このどちらも家具職人として仕事をする際に作ったことはあるのですが、材料や金物などもどこまで描くのかがわからずついつい模範解答を見てしまいました…っていうか今まで何度も模写していたのに覚えていないのも問題。

で、模範解答を見て模写して考えることはどうしても作り方…(笑)だめですねえ。本当に作ると描くって違うスキルがいるのだと思います。頭で描いていても、図面にするといろいろわからなくなってしまう…。話は上手でも文章にするのが苦手というのと似ているのかな???私は話より文章を書く派なので、図面の方が描けてもいいものだとおもうけど別物ですね。

さあ仕事行ってこよう…今はマンションの下駄箱を作っています。マンションは賃貸分譲にかかわらず下駄箱の建具はMDFにオレフィンシートをラッピングしたものが多いですね。傷がつきやすく入居後の使い方によってはすぐに傷が目立つのではないかと余計な心配して憂うときあります。

続き


⇒ 2023年からインテリアコーディネーター資格試験がCBT方式に変更→第41回試験概要はこちら

インテリアコーディネーター二次試験独学で使用しているテキストの最新版【PR】

インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2023 上巻

インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2023 下巻

インテリアコーディネーター1次試験 一問一答徹底研究

使用しているシャーペンはステッドラー製図用シャープペン 0.5mm


独学では不安、有名スクールの通信講座派さんは↓

合格できるインテリアコーディネーター通信講座