40代から二級建築士資格試験を独学で合格できるかテストするブログ

建築設計士になりたいと工業高校建築科に進むも建築法規が苦手で諦めた実務経験なしのおばちゃんが介護と仕事の合間に福祉住環境コーディネーター検定合格、二級建築士も独学に挑戦!母と自分のおひとり様老後のバリアフリー住宅が建てれるかな?!

「インテリアコーディネーター」の記事一覧

製図課題を読み込む重要性とマイノリティは減点にもなる話

今朝もインテリアコーディネーターの二次試験の独学で、過去問のトレースをしました。改めて課題を読み込む重要性と試験向けのプランニング思考を前面に持つことを肝に銘じました。 実際の仕事でも自分に好みを出さず要望を聞いてお客様 […]
ステッドラー製図用シャーペン

建築士・インテリアコーディネーター製図に共通する苦手克服を目指す話

現在2022年12月のインテリアコーディネーター二次試験からの2023年7月と9月の二級建築士の資格取得を目指して少しの時間でも朝にインテリアコーディネーターの予想問題のトレースをしています。 何度かブログにも書いていま […]