「インテリアコーディネーター二次試験 独学」の記事一覧
今朝はインテリアコーディネーター二次試験予想問題2022(2023)の課題6にある単身男性ワンルームのインテリアプランニングの平面図を描きました。 副課題?はクローゼットの正面図とワンルーム室内のアイソメ図。これは明日の […]
インテリアコーディネーターの二次試験の予想問題でリビングに壁面収納兼テレビボードとリビングセットとカーテン部分のパースを描く課題をしました。この課題、去年買った2022年度の予想問題集にも2023年度版にも掲載されている […]
以前、観たスクール系の動画では三角スケールを定規にしていて、他の個人講座でも三角スケールを使った動画をおすすめしていて、なんだかな…と学ぶ気が失せて製図に関して動画を観るのは辞めていました。 しかし、動画配信も増えている […]
インテリアコーディネーター二次試験の採点基準は知りません。ただ減点ポイントというのが複数ささやかれていて自分なりにも勉強した結果、製図用紙が汚い、線が汚い、文字が汚い、というのも減点ポイントの様です。いわゆる美しい見た目 […]
インテリアコーディネーター二次試験の独学で使用しているハウジングエージェンシーさんの予想問題の中で夫婦と子供2人という家族構成の2階部分のプランニングをする課題があり、昨日平面図を模写し終えてから今日は立断面図2か所描き […]
私はインテリアコーディネーター二次試験の独学では平面図やアイソメやパース、立断面図を正確に描くことを目的とした練習ばかりしていて、寸法線や名称、着彩に関しては図面が一気に汚くなるのでやっていないことと何より時間がかかるか […]
今朝インテリアコーディネーター二次試験予想問題2023の課題で子供部屋と夫婦の寝室と書斎・ウォークインクローゼットの平面図を描きました。 試験の採点基準の変化なのかわかりませんがテキストの新旧の比較については少し前に記載 […]
インテリアコーディネーター二次試験の独学で摸写ばかりしている私は、キッチン周りの寸法やリビングセットの空間、位置出しを自己決定できる自信がなく、すぐに模範解答を見てしまいます。そこで購入したのが一生使えるサイズ事典・住宅 […]
私がインテリアコーディネーター二次試験の独学で使用しているお勧めテキストはハウジングエージェンシーさんの過去問解説と予想問題解説です。2017年度版は過去問をもっと多く遡りたかったので古めのテキストを買いたいと探して見つ […]
私はインテリアコーディネーターの独学は、受験できるかわからないので全然勉強しないまま直前に焦って一次試験のテキストの特典で無料音声解説を利用し、最後のあたりはYouTubeも活用して合格に至りました。 その後、二次試験に […]