家具職人が考える在宅介護の福祉住環境とインテリアコーディネート

脳梗塞の後遺症・高次脳機能障害で同居介護がスタート。母の自立した暮らしと自分の生活と仕事の両立を考え福祉住環境コーディネーター2級取得・今後も勉強しながら家具職人の娘目線で独身介護体験談や在宅介護・おひとり様老後に役立つことを記載します

Month: 2021年1月

ユニバーサルデザインキッチン

独身老後に車いすでも料理できるユニバーサルデザインキッチンを考える

私は仕事上、オーダーキッチンの流し台や食器棚、カウンター下収納などを製作する機会が多く、設計士さんが描いた図面に沿って個人宅や病院、学校に店舗と様々な利用目的に応じた素材やサイズで作ります。 例えば…シンプルに病院の流し […]
東京商工会議所企画6検定試験のWEB化

福祉住環境コーディネーター検定試験 2・3級は2021年から東商検定IBTへ

福祉住環境コーディネーターの検定試験は東京商工会議所が行い、2021年の試験日の発表がいつか調べたところ、2021年からネット検定になることを知りました。 対象の検定は ・福祉住環境コーディネーター検定試験 2・3級 ・ […]
片付けられない 病気

親が片付けられないのは病気か認知症か?独身老後のゴミ屋敷に注意

親の在宅介護であらためて気づいたことが『片付けができない』ということがいかに生活を不便にさせてしまうかということ。 脳梗塞後遺症のリハビリと物忘れ対策の収納作り にも記載していますが、とにかく介護者家族としては片付け問題 […]