40代から二級建築士資格試験を独学で合格できるかテストするブログ

建築設計士になりたいと工業高校建築科に進むも建築法規が苦手で諦めた実務経験なしのおばちゃんが介護と仕事の合間に福祉住環境コーディネーター検定合格、二級建築士も独学に挑戦!母と自分のおひとり様老後のバリアフリー住宅が建てれるかな?!

「インテリアコーディネーター プレゼン」の記事一覧

ドラマの室内から照明やウインドウトリートメントの勉強した話

ドラマの室内から照明やウインドウトリートメントの勉強した話

インテリアコーディネーター2次試験の独学時に悩むことは照明のプランとウインドウトリートメント、あ、ラグのサイズもです。 今までも書いてきましたが照明プランではダウンライトの間隔とか位置とかが模範解答の中で室内にバランスよ […]
インテリアコーディネーター二次試験予想問題

インテリアコーディネーター二次試験後の解放感と満足感を得るために今は…

今朝も起きる予定の時間よりも1時間遅れました。ダラダラしてしまい寝る時間が2時間遅れたので自分のせいです。わかっていながらダラダラとしてしまいました…。はあ、、、、このままでは試験日に絶対後悔するやん。 っていう自己嫌悪 […]
インテリアコーディネーター二次試験2023年の模擬試験と解答事例(恥)

インテリアコーディネーター二次試験2023年の模擬試験と解答事例(恥)

先日、インテリアコーディネーター二次試験の予想問題2023のテキストより模擬試験風を実践した話を書きました。 そして、また予想問題1の模擬試験エスキスと平面図を描いたのですが、模範解答で勉強したこともすっかり抜け落ちてい […]
IC二次試験予想問題の独学の朝、グリーンエクステリアに物申す話

IC二次試験予想問題の独学の朝、グリーンエクステリアに物申す話

インテリアコーディネーター二次試験予想問題5の課題にある、リビングの壁面収納(テレビ台付き)とソファーセットとウインドウトリートメントのパース図を朝活独学で描きました。 描き終えた後に次の課題のIT関連企業に勤める単身男 […]
IC模範解答と独学エスキスのリビングボードのサイズが違う話

IC模範解答と独学エスキスのリビングボードのサイズが違う話

昨日、インテリアコーディネーター二次試験予想問題のエスキスから平面図を描いて気持ちよかった話を記載しました。 今朝、その続きで夫婦の寝室の壁面カウンター立面詳細図とリビングダイニングの立断面図を描く際に、我慢して模範解答 […]
エスキス

IC予想問題2のエスキスから平面図まで朝集中して気持ち善き話

今朝はインテリアコーディネーター二次試験予想問題テキスト2の、子供が独立した後の夫婦と母親の3人暮らし用マンションリフォームのエスキスから平面図まで仕上げました。 立断面図のカウンター部分の立面詳細図もあるのにエスキスと […]
インテリアコーディネーター試験用の床材のルールを決める話

インテリアコーディネーター試験用の床材のルールを決める話

インテリアコーディネーター二次試験のプレゼンボードで図面を描くのに必死になりますが、その裏で材料の選定にも非常に悩みますよね。 実務をしていない場合、趣味で調べていない限りは情報が少ないので模範解答に書いてある仕上げ材を […]
インテリアコーディネーター二次試験の照明器具の配置がわからない話

インテリアコーディネーター二次試験の照明器具の配置がわからない話

以前も描いたと思いますが私はインテリアコーディネーター二次試験の照明器具の配置、特にダウンライトとブラケットの間隔とか個数が理解できていません。模範解答の模写で何となくまねしている感じですが、どうしてこんな中途半端なとこ […]
二級建築士とインテリアコーディネーター製図試験の描き方の違い

二級建築士とインテリアコーディネーター製図試験の描き方の違い

以前、観たスクール系の動画では三角スケールを定規にしていて、他の個人講座でも三角スケールを使った動画をおすすめしていて、なんだかな…と学ぶ気が失せて製図に関して動画を観るのは辞めていました。 しかし、動画配信も増えている […]
試験製図を綺麗に描くために思い込みと順番を変えてみた話

試験製図用紙を綺麗にするために思い込みと順番を変えてみたら反省が見つかった話

インテリアコーディネーター二次試験の採点基準は知りません。ただ減点ポイントというのが複数ささやかれていて自分なりにも勉強した結果、製図用紙が汚い、線が汚い、文字が汚い、というのも減点ポイントの様です。いわゆる美しい見た目 […]