IC二次試験予想問題の独学の朝、グリーンエクステリアに物申す話

インテリアコーディネーター二次試験予想問題5の課題にある、リビングの壁面収納(テレビ台付き)とソファーセットとウインドウトリートメントのパース図を朝活独学で描きました。

描き終えた後に次の課題のIT関連企業に勤める単身男性のワンルームのプランニングのエスキスと平面図を5分の1ほど描き終えてタイムオーバー。

この時期は落ち葉が多く、朝の家の前の掃除がめっちゃ時間かかるのですよね…。公道で自治体のものなんだからこの労働時間何とかしてほしいと思うほど四季を通じて葉っぱ掃除で朝の時間を取られます。

私は古民家の庭手入れも外注さんにお願いしているのですが。時間も費用も掛かるし性格的にもあまり向いていないので、自分自身の家を持つ時には、入院や旅行などで長期家を空けることも考えたうえで、絶対に落ち葉とか剪定の手入れができる範囲じゃないと植栽をするべきではないと肝に銘じています。

また、植木鉢系も、手入れをしないと虫が湧くしそれが室内だと本当に困ります。小学校の夏休みの宿題で水耕栽培のトマトの成長記録があり、室内で栽培していて根のあたりに虫が湧いたこともトラウマです。(大人になり、農家さんの露地栽培の手伝いは好きなのですが室内は怖い)

ッと話は愚痴&物申す話になってきましたが、こういった理由によりインテリアコーディネーター二次試験のプレゼンでの室内のグリーンも頻度が高いですが、手入れを想像してしまうなど頭の中で脱線してしまい、あまり置きたくない気持ちが勝って描き忘れが多い私でした。

だから、、、、自分基準を捨てなきゃいけないって何度も言っているのにこれだからおばさんは困る。こうやって書くことで気づきを得るのでこの記録はまさに自分の為の日記です。


⇒ 2023年からインテリアコーディネーター資格試験がCBT方式に変更→第41回試験概要はこちら

インテリアコーディネーター二次試験独学で使用しているテキストの最新版【PR】

インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2023 上巻

インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2023 下巻

インテリアコーディネーター1次試験 一問一答徹底研究

使用しているシャーペンはステッドラー製図用シャープペン 0.5mm


独学では不安、有名スクールの通信講座派さんは↓

合格できるインテリアコーディネーター通信講座