家具職人の消えたお仕事ブログとライフスタイル

家具職人になりたいと子供の頃の夢を追って脱サラ修業!家具職人への道や田舎移住・ホームレス・倒産・無職からの復活・DIYとオーダー家具製作事例写真・田舎暮らしを書き綴ったブログ1500ページほど消えてしまいました…

「ライフスタイル」の記事一覧

二級建築士の勉強スケジュールは建築知識の手帳2023年と須賀健太さんの卓上カレンダーで管理?!

二級建築士の勉強スケジュールは建築知識の手帳2023年と須賀健太さんの卓上カレンダーで管理?!

二級建築士の独学の励みに須賀健太さんのサイン付き卓上カレンダーを購入の続きで、2023年度の二級建築士の勉強スケジュールについて形も整えていくことにしました。勉強日誌はもう一つのブログ(40代から二級建築士資格試験を独学 […]
インテリアコーディネーター二次試験過去問第31回

インテリアコーディネーター二次試験申込とリタイア後の趣味と暮らし

今日はインテリアコーディネーター2022年度、第40回の資格試験申込み日です。私は一次試験は免除で二次試験の申込をします。 今朝、過去問トレースしていました。 課題から依頼主の生活を想像すると仕事や子育てが落ち着いたリタ […]

50代夫婦の寝室とくつろぎコーナープランニングで妄想する

今朝第28回のインテリアコーディネーター二次試験の過去問のトレースをする為に課題を読みました。 50代夫婦の寝室でツインタイプ、小型のテレビを設置するテレビ台、間仕切り家具を使いデスクと本棚の書斎、イージーチェアとサイド […]
インテリアコーディネーター2次試験家具を描く練習

トレーシングペーパーでインテリアコーディネーター二次試験の練習で家具を描いてみた

今朝3時半からインテリアコーディネーターの二次試験のならし独学として、家具をトレースしてみました。 やはり描いていると気持ちがスッとするし1日の始まりにやる事をしたらゆとりもでますね。 今ブログ上で詳しくは書いていません […]