
「介護施設家具製作」の記事一覧

木ダボやねじ以外のノックダウン家具のジョイントは
- 公開日:
自宅で組み立てる家具のことをノックダウン家具といいますが、ノックダウンの家具を完成させるには各パーツを連結させて箱を作ります。よくある仕様は木ダボもしくは木ねじですが、輸入家具であるのがカムロック式やビスケットジョイント […]

介護DIY・視力低下や手の麻痺をサポートする室内家具の扉を考える
- 公開日:
福祉住環境コーディネーターの家具に関する項目の勉強をするにつれ、今の私では不便の想像が付かない『高齢者の視力低下』のサポートが必要なんだなと気づかされます。 高齢者の視力低下に対応する段差のサポート 老眼 白内障 緑内障 […]

介護DIY・トイレの手すりの取付を考える
- 公開日:
母が脳梗塞になり、後遺症で左半身が麻痺してリハビリ入院から在宅介護になる際に、理学療法士の先生や介護士さん、福祉住環境コーディネーター、ケアマネージャー立会で自宅のチェックがありました。 在宅介護が始まる前に段差や手すり […]

家具や内装に使える抗ウイルス建材「ウイルテクト」新製品の追加を知って
- 公開日:
新型コロナウイルスの感染防止対策で新しい生活様式が提唱されてから今後は公共施設や病院、店舗などの内装・家具も新築・改修含めて変化していくだろうと意識をしています。 今の家具製作の内容から、材料にアイカ工業さんのポリ合板や […]

柱を避けた奥行深いカウンター収納・壁面収納家具製作事例
- 公開日:
以前木工所で手伝いをした某施設のオーダー収納家具製作事例です。工場にいると大きすぎて奥行も深いしパーツパーツが大きく完成品にしたら運ぶのも大変でしたが 現場から貰った写真を見るとさほど大きさを感じないバランス取れた納まり […]

鍵付き収納扉製作・スガツネミリオンロック面付シリンダー錠使用
介護施設の壁画収納家具製作にて、鍵付き指定の扉に面付シリンダー錠を取り付けました。 動画をご覧ください。 (BGMの木工所の音に注意…) 鍵はLAMP(スガツネ)のものです。 LAMP スガツネ工業ミリオンロック面付シリ […]

扉DIY参考・引き戸の引き手金物の穴加工と注意点
先日、介護施設のキッチン作業台のオーダー製作をした際に引き戸の扉加工をしたので、DIYする方の参考にシェアします。 大きな木工所でNC旋盤がある場合には、加工サイズをプログラム入力してNC旋盤ルーターで簡単に開けることが […]