インテリアコーディネーター試験のパースを描くのが早くなってきた話

先日描いたリビングダイニングのアイソメ図、なんとかグリッドのズレを描き直してからイージーチェアはじめ、ダイニングセットを描きました。

椅子に関しては薄線で箱を立ち上げてから脚と背もたれはほぼ手描きにしました…センス良ければ位置さえ合えば手描きで描いておいてから時間が余れば丁寧に描けばいいのかも?と時短・手抜き技をなんとか駆使してみようかなとも考え始めました。

時短できるためには基礎を知らねばととりあえずはきちんと模写する意識を持っているため数稽古が必要だなぁ…と、次は吹き抜けリビングの二階建て平面図とパース図を描き始めます。

手前にライティングデスク付きの壁面収納とソファセット、奥にはダイニングセットと食器棚と階段と扉の描写が必要。階段に吹き抜け部分と2階の窓から見える室内の描写、何度も練習しましたがこれはプレゼンから出来る自信がなく模写模写模写。あ〜これも基礎が詰め込まれている…頑張ろうっと。


⇒ 2023年からインテリアコーディネーター資格試験がCBT方式に変更→第41回試験概要はこちら

インテリアコーディネーター二次試験独学で使用しているテキストの最新版【PR】

インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2023 上巻

インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2023 下巻

インテリアコーディネーター1次試験 一問一答徹底研究

使用しているシャーペンはステッドラー製図用シャープペン 0.5mm


独学では不安、有名スクールの通信講座派さんは↓

合格できるインテリアコーディネーター通信講座