
「神経発達症」の記事一覧

家具職人がWAISとADHDとASDの検査をして結果が出た話
- 公開日:
先日、メンタルクリニックで心理検査WAISとADHDとASDの検査を受けてきた話を記載しました↓ 続きで、ようやく検査結果を聞きにメンタルクリニックに行ってきた話をざっと記載します。(詳細は落ち着いたらnoteに記載しま […]

心理検査WAISなどを受けて頭を抱えて帰った話
- 公開日:
今まで田舎で一人暮らしが長く仕事もマイペースで自分のルールを邪魔されずに没頭してきて、急な介護生活や仕事をしていく上で相手の行動が許容できずに精神的にものすごく負荷がかかること数年、相手に対しての不満ばかりを並べず理解し […]

不器用職人のはずが小学校の図画工作の成績がオールAだった話
- 公開日:
タイトル通り、私は小学校の図画工作の成績が良かったようです、しかしながら何を作ったのか何の作業をしたのかは全然記憶にない…ところで成績がなぜ今必要なのかといいますと 心療内科を受診して心理検査WAISとAQ・CAARSの […]

心療内科を受診して心理検査WAISとAQ・CAARSの予約をしました費用はいくら?
- 公開日:
私は若いころは健全で何ならやりたいことを貫く意思を持つジャンルの人だと思っていたのですが、母の介護ですべてがリセットして考える時間ができてから、あれ?私ってめっちゃ欠陥人間じゃない?迷惑かけてること多いよね?申し訳ないと […]

先延ばし癖が発令中だけど都合のいい言い訳と病院予約
優先的にやると決めたことがあるのに先延ばしをしてしまう…特に勉強逃避のごまかしで他のことに没頭する欠点が繰り返し行われてどれも中途半端でパッとしない現在の恥ずかしい私 今年2024年は二級建築士の学科受験勉強が今の優先事 […]

続・精神科に行ってきましたが…勉強と木工作業療法に頼ろう
- 公開日:
本日紹介状を持って精神科へ行ってきました。先に結果を言うと受診自体をしなかったのですが経緯に関してはnoteにリアルタイムで掲載したので割愛します。 長年培った疾患、ここ10年で発症した疾患、ここ5年で発症した疾患、と段 […]

木工仕事が辛く辞めたくなった神経発達症カサンドラと逆転移の話
木工所の手伝い辞めるために数ヶ月新人育成してきましたが明らかに納期が間に合わない仕事量。今までは空気読んで黙って手伝ってたけど一応1月末までで終了です。介護の合間に自分の好きな仕事を手伝って心身のバランスを保ち、ありがた […]