保護中: アイソメの家具図面とインテリアコーディネーター2次試験予想問題 公開日:2021年11月7日 インテリアコーディネーターの勉強家具の作り方・DIYネタ この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。 続きを読む
カウンターデスクの脚パネルをインローで組む方法 公開日:2021年10月20日 家具の作り方・DIYネタ 先日、壁面に設置するオーダーカウンターデスクの天板を製作する際に、仕様がインロー式だったので事例を掲載します。 カウンターデスクの脚パネルをインローで組む方法 インロー式はパネルとパネル(主に、天板や底板などの横板と、側 […] 続きを読む
神社の祈祷木箱仮蓋DIYの続々編 公開日:2021年10月4日 家具の作り方・DIYネタ 数か月前に、近所の神社の祈祷木入れの蓋が壊れていたので合板で仮蓋にした話をブログにも記載しましたがまた新たな?進展がありました。まずは過去記事2つをシェアします。 上記の流れで機能も変わらず使っていただいているのですが、 […] 続きを読む
木ダボやねじ以外のノックダウン家具のジョイントは 公開日:2021年10月3日 家具の作り方・DIYネタ 自宅で組み立てる家具のことをノックダウン家具といいますが、ノックダウンの家具を完成させるには各パーツを連結させて箱を作ります。よくある仕様は木ダボもしくは木ねじですが、輸入家具であるのがカムロック式やビスケットジョイント […] 続きを読む
保護中: IKEAのハロウィンソフトとDIYパーツのキャスターとテーブル脚 公開日:2021年9月20日 家具の作り方・DIYネタ この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。 続きを読む
保護中: ゲートボールのしゃべるデジタルチームタイマー収納ボックスDIY 公開日:2021年9月14日 家具の作り方・DIYネタ この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。 続きを読む
テレビ台の配線孔キャップにブラシ付きを使用 公開日:2021年8月19日 家具の作り方・DIYネタ 先日オーダーテレビ台の天板に、配線孔キャップの取付加工をした部品がブラシ付きだったので埃防止効果があるので便利だと思いDIYされる方にシェアします。 長方形タイプの配線孔キャップ・ブラシ付き取付例 写真のように、長方形タ […] 続きを読む
VS-SGE20Lパナソニックワイヤレスモニター付テレビドアホンの取付 公開日:2021年8月16日 家具の作り方・DIYネタ 先日、玄関のドアホンをDIYで取り付けをしました。DIYといっても配線工事もなくただただドアに取り付ける簡単なものです。 VS-SGE20Lパナソニックワイヤレスモニター付テレビドアホンの取付 選んだ理由は上記に添付した […] 続きを読む
PROXXONコッピングソーテーブル卓上糸鋸盤no. 28086‐kでミニチュアDIY 公開日:2021年7月16日 家具の作り方・DIYネタ 知人の木工所の5年以上使っていない埃まみれの動かずの棚板を整理したところ、卓上糸鋸が出てきました。今までの仕事を見ていると使うこともないし、今後も使うことはないに等しいと思ったので、知人に聞いてみると、付き合い?で購入し […] 続きを読む
シューズボックスの扉にミラーを貼る方法 公開日:2021年7月12日 家具の作り方・DIYネタ 賃貸マンションの下駄箱を製作していて本体は先に現場取り付けが完了し、内装工事を終えてから扉や棚板の設置をする流れで、その時に全件分を納品するので50部屋あるマンションでしたら50セットの扉が必要になります。 よくあるのが […] 続きを読む
家具の背板に分電盤・ブレーカー用の穴をあける(コンセントカバーも応用) 公開日:2021年4月19日 家具の作り方・DIYネタ 先日オーダー下駄箱の製作で壁面に分電盤がある部分を避けて設置するためにトリマーで穴をあけたので、工程を撮影しました。コンセント穴を活かすための穴あけにも応用できますが既存の家具にコンセントカバーなど大きな穴をあける場合に […] 続きを読む
扉の作り方・プッシュオープンラッチ式観音開き扉の動作 公開日:2021年4月12日 家具の作り方・DIYネタ 軽く押すだけで開閉できるプッシュオープンラッチ扉の動作 プッシュオープンラッチの扉開閉動作です。 取っ手無しの扉はフラットでスッキリしてキッチンの吊り棚やカウンター下収納やテレビボードに人気だけでなく、 福祉住環境の面で […] 続きを読む
オーダー洗面台の製作事例と簡単な作り方解説 公開日:2021年3月20日 オーダー家具製作事例家具の作り方・DIYネタ 大阪の木工所にてオーダー洗面台を製作していたので(私は扉のみ手伝い)製作事例と簡単な作り方の解説をします。 私は家具職人見習い時に木工所の社長からあてがわれた仕事で1から店舗の化粧室の洗面台をよく作りました。最初図面だけ […] 続きを読む