福祉住環境コーディネーターの検定試験、いきなり2級を独学で挑戦しました。しかも本腰入れたのは失礼ながら試験約10日前。勉強方法はといえば介護と仕事の合間、朝の4時から6時過ぎに仕事の準備と母の朝ごはんの用意をして家を出るまで約1時間半、過去問を中心に勉強しました。例えば、過去問を解いて適しているものを一つ選ぶ、の残りのまちがい文の正しい答えは?などと解答から訂正を加えて学ぶ。
⇒【動画と書き起こし】福祉住環境コーディネーター検定試験いきなり2級合格の独学方法とポイント
福祉住環境コーディネーター2級の勉強期間
勉強期間については正直に言っておきたいこともあります…
受験することを決めたはいいけど一度コロナで試験予定がなくなり、過去問を購入してダラダラと本を開くのみ、次までまだ時間があるなど言い訳しながら11月の試験を申し込んだところ、仕事が忙しくなり、疲れて後回し後回し、ええい!試験なんて受けてる場合じゃない!勉強もしてないし合格するわけがないし時間の無駄だからこのまま試験はスルーしよう、と思ったのですが、姪っ子甥っ子がコロナ禍での受験生ということもあり、これは良い刺激とお手本にならねばと試験日だけは休む気持ちで取り組んだのが10日ほど前だったのです。
ですのでいい加減で大変申し訳ないですが、とにかく合格に向けたことだけの短期集中の試験勉強をしようと切り替えました。(仕事で必ず必要というわけでもなく合格してすぐに福祉住環境コーディネーターです、と名乗って報酬を得る仕事をするわけではなかったので、合格してからも勉強を続けて知識を得ながら活動を開始するタイミングを見計らって今でも引き続き福祉住環境についての勉強をしています。)
福祉住環境コーディネーター2級独学で使用したテキスト
私にはこのテキストがあっていて、特典の音声講義がダウンロードできるので移動中の時間の活用で便利です。
今は2023年なので新刊はこちら↓
2023年福祉住環境コーディネーター独学にお勧めテキスト
福祉住環境コーディネーター検定試験 2級過去問題集&実力テスト2023
福祉住環境コーディネーター検定試験 3級過去問題集&実力テスト2023
人それぞれ勉強法や覚えやすさ、テキストの相性はあると思いますが、私の時間が少ない独学スタイルでは上記のテキストが合っていました。ちなみにインテリアコーディネーターの試験勉強もハウジングエージェンシーさんで1次試験は合格しました
福祉住環境コーディネーター2級の勉強期間
勉強期間については正直に言っておきたいこともあります…
受験することを決めたはいいけど一度コロナで試験予定がなくなり、過去問を購入してダラダラと本を開くのみ、次までまだ時間があるなど言い訳しながら11月の試験を申し込んだところ、仕事が忙しくなり、疲れて後回し後回し、ええい!試験なんて受けてる場合じゃない!勉強もしてないし合格するわけがないし時間の無駄だからこのまま試験はスルーしよう、と思ったのですが、姪っ子甥っ子がコロナ禍での受験生ということもあり、これは良い刺激とお手本にならねばと試験日だけは休む気持ちで取り組んだのが10日ほど前だったのです。
ですのでいい加減で大変申し訳ないですが、とにかく合格に向けたことだけの短期集中の試験勉強をしようと切り替えました。(仕事で必ず必要というわけでもなく合格してすぐに福祉住環境コーディネーターです、と名乗って報酬を得る仕事をするわけではなかったので、合格してからも勉強を続けて知識を得ながら活動を開始するタイミングを見計らって今でも引き続き福祉住環境についての勉強をしています。)
私には福祉住環境コーディネーター2級の独学は向いていた
福祉住環境コーディネーター検定試験に向けての勉強内容は自分の人生を見据えたり家族の現状や仕事に活かそうと考えながらだったので真剣に読み込んでみるととても興味深く、苦痛なく勉強することができたことも幸いしました。カラーバス効果(ある一つのことを意識することで、それに関する情報が無意識に自分の手元にたくさん集まるようになる現象のこと)とでもいうのでしょうか…。
介護と仕事をしながらだと確実に邪魔が入らない朝方に勉強することしかできなかったのでスクールなどに通うことも難しく私には独学が向いていました。しかし姪っ子甥っ子のためにという気持ちが強かったからできましたが自分だけだと申し込んだだけで受験会場に行ってなかったと思います…。
仕事でどうしても必要、資格取得だけが目的、という方でなかなか覚えることができない、興味がわかない場合には自分の未来の人生、その当事者、お客様の気持ちになった時を思い描くと情報が目入る量も増え吸収しやすくなるのではないかと思います。また、通信講座で試験に関するポイントを効率よく勉強するのが向いている人もいます。
福祉住環境コーディネーター検定独学の失敗点
私の失敗談としては朝勉強だけで試験時間に合わせた模試をしていなかったので試験当日には時間配分がうまくできず最後のあたりで焦りました。最後のあたりは慌てていたのか直感を疑いチェックを変えたところが間違っていたり(最初の解答があっていたので悔しかった…。)がしかし最初に時間をかけて解いた問題は着実にあっていました。
『合格者のみに』1月4日に郵送開始する合格証が7日に届かないからやはりダメかと受け止めていたら本日8日に合格証が届いてました。脳梗塞後遺症と高次脳機能障害がある母が在宅介護を望んで始まった介護生活と家具職人という経験を活かして今後更に勉強し仕事に役立てます。
親の介護と自分の生活の両立。
勉強は検定試験に向けたのみなので実践に活かせるよう、そして1級に向けては悩み中ですが、引き続き知識と経験を積み重ね気が付けば自分の目的も形になってきている未来があるといいなと考えています。
介護と仕事で学校に行くゆとりもないし、宅地建物取引主任者の資格試験勉強の時のように独学にしました。前述のように早朝1時間半と移動時のlearningです。
福祉住環境コーディネーター検定公式テキスト
公式テキストに関しては東京商工会議所にて販売されていますが楽天やアマゾンでも購入できます。中古もありますが、制度が変わることの反映ができておらず古いことも在るので試験問題に出ると不利なので新しい方が良いと思います。2022年の2月に改訂6版が発売されます。あと、ご自身が受講する級を間違えないように注意しましょう…。たとえばこれは3級です↓
福祉住環境コーディネーター検定試験3級公式テキスト改訂6版 [ 東京商工会議所 ]
東京商工会議所の公式ページだと新刊がチェックしやすいですし次の試験日程や申し込み要項なども確認できます。
東京商工会議所より
高齢者や身体に不自由を抱える方々の暮らしの問題を解決に導き安心して過ごせる住まい・空間づくりの提案をする福祉住環境コーディネーター。独学だけでは集中しきれない、時間を有効活用して効率よく資格取得を真剣に目指すなら通信講座も良い選択肢ですね。
ブログにも書いてきましたが、田舎移住して築いてきた仕事や田舎暮らしをリセットし、未来が見えなくて大阪で正直介護うつ状態になりましたがなんとか気持ちを奮い立たせ…私が根を張っていた地域には単身や核家族になった高齢者&古い住宅が多いため役立てることを生み出す予定です。絶対田舎に(母を連れて)戻る気で計画しています。
福祉住環境コーディネーターの検定のための勉強をして合格しても、その後、実務で個人個人に対応するために勉強したことを活かすにはさらに深く習得する必要があるので常に知識と経験を積むことが大事だと、自分で日々勉強を重ねています。独学時に購入したテキストの特典音声講義は今でも移動中に聴いています。
2024年福祉住環境コーディネーター独学にお勧めテキスト 【PR】
福祉住環境コーディネーター検定試験 2級過去問題集&実力テスト2024
福祉住環境コーディネーター検定試験 3級過去問題集&実力テスト2024
- 2024年第52.53回福祉住環境コーディネーター検定試験1・2・3級の日程は?
- 福祉住環境コーディネーターの改定6版は2022年2月下旬発売
- 独学向け2024年版福祉住環境コーディネーターテキストのおすすめは?
- 福祉住環境コーディネーター2級3級のダブル合格を目指す通信講座のおすすめは?
- 福祉住環境コーディネーターの過去問を無料で閲覧できるサイトは?
- 無料・2021年福祉住環境コーディネーター検定試験公式テキスト追補資料
- 福祉住環境コーディネーター検定試験 2・3級は東商検定IBTへ
- 【動画と書き起こし】福祉住環境コーディネーター検定試験いきなり2級合格の独学方法とポイント
- 福祉住環境コーディネーター検定試験関連のブログについて
- 第39回インテリアコーディネーター1次試験の独学合格しました
こちらは3級です。
福祉住環境コーディネーター検定試験3級公式テキスト
⇒福祉住環境コーディネーター検定試験2級公式テキスト
⇒福祉住環境コーディネーター検定試験1級公式テキスト
「福祉住環境コーディネーター検定試験®は東京商工会議所の登録商標です」
“福祉住環境コーディネーターいきなり2級・独学で合格しました” への5件のフィードバック