家具職人が考える在宅介護の福祉住環境とインテリアコーディネート

脳梗塞の後遺症・高次脳機能障害で同居介護がスタート。母の自立した暮らしと自分の生活と仕事の両立を考え福祉住環境コーディネーター2級取得・今後も勉強しながら家具職人の娘目線で独身介護体験談や在宅介護・おひとり様老後に役立つことを記載します

「福祉住環境コーディネーター」の記事一覧

脳梗塞後の在宅介護で扉の不便と解決方法

脳梗塞後の在宅介護で扉の不便と解決方法

私の母は脳梗塞がきっかけで現在、在宅介護生活で自立した生活を目指すことに至り介護保険を利用した住宅改修に関しては手すりの取り付け程度でほぼほぼ実家そのままで暮らして自分の足で歩き、排せつや入浴は自分でできるまで回復してい […]
介護ベッドからも対応できる工事不要のワイヤレステレビドアホンに交換

介護リフォーム玄関編・配線工事不要のワイヤレステレビドアホンに交換

母の在宅リハビリ生活が始まり、日中に営業電話や訪問営業など、介護ベッドで寝ているときに体を起こして確認する必要があるため電話の交換は済ませたのですがドアホンだけは配線工事や機種代が我が家にとって高額なので躊躇していました […]
福祉住環境コーディネーターとインテリアコーディネーターの共通点について

福祉住環境コーディネーターとインテリアコーディネーターの共通点について

福祉住環境コーディネーター1級試験とインテリアコーディネーターの資格試験の日程が近いため、どちらを受験するか管型結果、20年来で取得したかったインテリアコーディネーターの資格試験を優先することにしました。 過去に何度か勉 […]
サニタリー(脱衣室)カウンター

おひとり様老後対策3.親の介護と自分の終活を考慮した家具を考える

サニタリー(脱衣室)カウンターの製作をした時の写真です。今回私は引き出しや本体に関するパーツ製作と加工のみ助っ人だったので図面は見ておらず、パーツだとどんな家具かわかりませんでしたが、引き出しや扉、高さ的にカウンター下収 […]
片手で開閉できるチェスト(タンス)製作事例

福祉家具・半身麻痺でも片手で使えるチェスト(タンス)を製作する

オーダーチェストを製作しました。片手でも開けれて動きも軽く優しく、軽く押すだけで自動的に閉まるタンデムボックスをしているのでとても便利な仕様になっています。最近のシステムキッチンや食器棚、カウンター収納などはソフトクロー […]