
「読書」の記事一覧

建築基準法関係法令集2022年版を購入と二級建築士試験日と要項
- 公開日:
インテリアコーディネーターの試験勉強時にパースの描き方をYouTubeで観たら関連動画も観てしまい、読みたいけど今は違うと我慢していましたが2次試験が終わった(不合格は自覚済)ので気になっていた気持ちは変わらず、建築基準 […]

ロザンの京大芸人ノート発売開始&購入した感想
- 公開日:
京大芸人、京大少年、京大芸人式日本史、身の丈にあった勉強法などロザンの菅さんの著書が学びになりながら文面も内容も面白いので新刊を楽しみにしていたロザンの著書京大芸人ノート。今日11月27日、仕事帰りに本屋さんに寄れなかっ […]

発達障害の人と働く際にも参考になる、理解して気持ちを楽にする本
- 公開日:
先日、発達系女子とモラハラ男という書籍を読み、私は過去に勤めた木工所で発達障害の人や身体障がい者が複数名働き、外注先として福祉作業所に依頼したりと共に働いてきました。別の木工所でも発達障害の人を見習い研修として働きに来た […]

関西テレビよ〜いドン!ロザンのうんちくん図書カードプレゼント当選
- 公開日:
介護とコロナウイルスの影響で外出も極力避けて仕事を抑えて、在宅時間が増えYouTubeのロザンの楽屋を観てロザンのお二人が出演される ちちんぷいぷい・ミント! よ〜いドン! 魔法のレストラン 大阪ほんわかテレビ など今ま […]

ロザン菅広文さんの京大少年の感想と合格祈願の折り紙手芸ダルマ
- 公開日:
ロザンの菅さんの『京大少年』を読みました。読みやすく一気に読了した感想は、文章に引き込まれ私としては珍しく声出して笑うところもあり、菅さんの長野のお祭り話も田舎暮らしだからこそ想像できて興味深く、引っ越しのエピソードは泣 […]