家具職人の消えたお仕事ブログとライフスタイル

家具職人になりたいと子供の頃の夢を追って脱サラ修業!家具職人への道や田舎移住・ホームレス・倒産・無職からの復活・DIYとオーダー家具製作事例写真・田舎暮らしを書き綴ったブログ1500ページほど消えてしまいました…

月別: 2021年3月

ダボレール白

箱型クローゼット収納にダボレールの白を使用・棚板DIYの注意点

クローゼットにコンパネの下地にボードアンカーを埋めて取り付けする事例の動画を配信していますが、ダボレールを取り付ける際の注意点と共に今回オーダー家具製作で収納箱にダボレールを取り付けたものが白ですっきりしているので写真に […]
コンパクトソフトダウンステー ブラック CSD-10-TV

テレビ台の下開き用ガラスパタパタ扉にソフトダウンステーを取り付ける

先日手伝い先の木工所でオーダーテレビ台の製作をしていたので仕様をチラ見したところ、フラップ扉、いわゆるパタパタ扉のガラスと板扉の2段式でした。今回、普通のダウンステーとは違う私好みの金物を取り付けしようとしていたので今ま […]
マンションの下駄箱の幅木とフィラーを作る

壁と家具の隙間を埋める・マンションの下駄箱のフィラーと幅木を作る

今日はマンションの下駄箱30台分の壁と天井のフィラーと幅木を製作していましたが、実はこの作業あまり好きではありません(笑)なぜなら本体とは違いおまけのような感じなのに手間がかかるという…。しかしフィラーや幅木などは家具を […]