

扉の作り方・Blum社の155度ソフトクローズBLUMOTION丁番を使用事例
- 公開日:
オーダーローボードを製作助手した際に通常のスライド丁番が使えない仕様だったので、開ける時に天板をかわせる所まで水平に出てくる動作を求めて初めてBlum社の155度 BLUMOTIONソフトクローズキャビネットヒンジを使用 […]

【続編】今度は神社の木箱の蓋の補修をしました・100均DIY
- 公開日:
近所の神社の祈祷木入れの仮蓋を作った話を何記事かに渡り掲載してきました↓ おせっかい仮蓋は2年前に新調されたようで安心していましたが、年始にお詣りしたら壊れていました。(年末は壊れて無かった)風で飛んだか不意な落下かと思 […]

2024年大阪城梅林の見頃前の蕾観賞にいってきました
- 公開日:
母とリハビリウォーキングがてら大阪城公園の梅林に行きました 私は美しい満開前の蕾を観賞してこれからっというパワーを感じるのが1番好きで3枚目の新しい枝からの蕾を観て折れても生きてればまた新芽が出て咲くよっと人生を重ねまし […]

住吉大社の境外末社・港住吉神社へ初詣・ご利益が自分の今と重なった話
- 公開日:
今日は、暖かい新年で、散歩がてら足を伸ばして初詣に行こうと計画しましたが、住吉大社は人混みで不安定かつあの太鼓橋は半身まひが残る母には渡れそうにないので住吉大社の境外末社である港住吉神社があると知り、出かけてきました。 […]