住まいの虫対策~ムカデ編~

古民家のムカデ対策の基本・忌避剤を屋外に撒く

今回は余談になりますが…住まいのトラブル編として更新しました。

もし家具職人のお仕事などで田舎に住んでいる方はお分かりかと思いますが田舎に移住する予定でしたら参考にして下さい^^;

住まいのトラブルといえば虫。特に…ムカデ、ゴキブリ、カメムシなど嫌な虫が侵入してきたら気絶しそうになります。も~私も虫は嫌で、特に5月頃からはムカデ対策に必死で大体3月頃からすでにムカデ予防をしますが我が家のムカデ対策し今回動画にとってみました↓

ムカデは映ってないので安心して下さい

古民家のムカデ対策の基本・忌避剤を屋外に撒く

その他室内のムカデ対策は

古民家のムカデ対策の基本・忌避剤を屋外に撒く

  • 蚊取り線香を焚く(気休め)

  • ムカデ用バルサンを焚く(数週間しか効果なし)

ムカデハッカ油

  • ハッカ油スプレーを自作して撒く(気休め)

このハッカ油は自宅で簡単に作れます。

山に行くときの虫除けスプレーとか、蚊対策にも。

ただ、ムカデはそうかんたんに駆除できず、どこからか侵入してきて様々な対策をしても室内に出現し悪戦苦闘しました。
住まいの虫対策~ムカデ編~
ムカデが室内に侵入したときの殺処分などなど…2019年に記事を消してしまったため、ムカデ対策に関する記事7記事ほどが無くなってしまいました。改めて記載し直します。ご了承ください

ムカデの恐怖感を拭うために良いことをこじつけて精神的に落ち着かせた方法

ムカデは感じで書くと百足となり、客足が増えるイコール商売繁盛と金運アップの意味もある虫だそうです…。

また、ムカデは前にしか進めないので過去を振り返らず前向きにという応援の意味もあるとか…

昔の神社の御札や彫り物や絵にムカデが描かれているので縁起がいいとも…

気持ち悪くて怖いけど、ムカデが現れたら運勢が良くなるんだ!っと考えるようにしています。

ムカデ記事はまた新たに追記しますね!

大阪にいることには見たこと無いんですけど…。ひのきがムカデ対策に良いそうなので家を建てることがあれば高級住宅になろうともひのきを使いたいです。それほど嫌です…。