若宮商工稲荷神社の五代友厚銅像とびっくり検定試験

検定試験を受験しようと思った頃、仕事もあまりなくてこの機に勉強励もうと計画していたのですが、様々なことがあり、木工所の手伝いも忙しく休み無く毎日朝6時過ぎに出て夜は20時前に帰宅。

それから洗濯と軽い掃除やご飯と介護ネグレクトギリギリ状態に…。もちろん勉強する余力も無く眠くて諦めモードでした。私ってインテリアコーディネーターの試験を目指した時も同じで、仕事仕事で勉強を後回しにして結局受けにいかないとか繰り返し。

また同じような繰り返しで仕事言い訳に逃げたらアカンとギリギリになって奮起。

しかし繁忙にて複数現場の家具製作という肉体労働も長く夜は家事の為、勉強時間の確保を仕事前の朝4時から6時に設定しました。

5つの内、適切な回答を1つ選びなさい、という問題でどれも適切に思えて解説みながら『よくもまぁ悪びれもせず嘘をシレッと書くよね』っと試験の趣旨を無視して八つ当たりする勉強不足のワタシ…

朝4時勉強継続5日成功し、3日目あたりからアラーム前に目覚め、かつ素直?に問題解答と向き合えるように。ただ、軽く朝ごはん食べて木工所に着いた時点でお腹空いてたまらない…

元々肉体労働にしては摂取カロリーが低過ぎたから良い傾向かも?脳を使うとお腹が空く言われだと今まで脳使ってなかったのかと思いつつ、ただのPMSだったかもしれません。(私のPMSはお腹が空くのと頻尿と恐ろしい睡魔)

で…試験当日、仕事気になりつつも1か月以上ぶりに仕事オフの勇気を持ち、朝勉強してとりあえず受験しました。

ところが…びっくりするほど学力も試験時間も足りませんでした。本当にあっという間に終わりの時間が来て全問目を通せないなんてありえない…時間配分の模試もしてないし至らぬ現実を知りまた明日から仕事と勉強(介護ネグレクトにならぬ程度に)励もう。と切り替え。

あー開き直りのダサイ自分を誤魔化しています。とりあえずダメだと自覚しているため次に挑戦します。(コロナ禍で次回どうなるか不明ですが…)

朝勉強活動は効率が良いのでまた関連の勉強を継続する、やりたいことの時間は自力で作る、体調管理をしながら介護と仕事と自分の目標に向けて言い訳しない精神を持たねばダサイままっ!

話は変わり、試験会場の近くでみかけた若宮商工稲荷の案内板。

聖地巡礼?親子がいて案内板見たら五代友厚という文字が目に入り、私は視聴していませんでしたがNHK朝ドラの【朝が来た】の、おディーン様か、映画【天外者】の三浦春馬さんファンかななど思いながら振り返ると銅像がありました

ドラマ観ていた母に話をしようと由来や例祭日などを読み参拝をしました。

狛犬は石柱の鳥居と被り正面からは見え難かったですが比較的美しく管理されています

田舎の神社の管理者があまりいない古い狛犬さんを見慣れている私は苔などがない美しさが都会を感じました。

さて、ここしばらく喜怒哀楽色々ありましたが、目標(資格試験は過程の一つ)に向けて他の多忙を言い訳せずに出来ることを増やして積み重ねていきます。