建築基準法関係法令集2022年版を購入と二級建築士試験要項に記載した、令和4年度の二級建築士の試験にも持ち込み可能な建築法令集を購入したままになっており、ようやく、インデックスを貼る作業の下準備をしました。あくまでも下準備であり、この下準備をするまでが腰が重い私…。
令和4年度の二級建築士試験持ち込み可能な建築法令集
私が購入したのは日建学院さんの建築基準法関係法令集のB5判。
買った法令集(私は2022年)の最新版↓
建築基準法関係法令集 2023年版 [ 建築資料研究社 ]
建築法規スーパー解読術で補足
建築法令集を買うと、どのページに何が書いてあるか、あ、逆、何ページに何条のことが書いてあるかを素早く探して引くスピードが大事らしく、大事なところにマーカーを引いたりインデックスを貼る作業が必要なのですが何も考えずにここにひいたらいい、ここにインデックスを貼ったらいいという真似事だけだと頭に入らないようなので
私も時間をかけてでも自分で考えながら貼っていくことの方が結果的に良い(自分には合っている)のかなと思い、建築法規スーパー解読術を一緒に購入してメンディングテープとインデックスを購入しました。
楽天ブックス
建築法規スーパー解読術 新訂第5版 [ 原口 秀昭 ]
Amazon
建築建築法令集にインデックスを貼る下準備
原口先生のYouTubeチャンネルにて本を照らし合わせながら法令集の読み方を学んでインデックスを貼っていくという作業をするための下準備です。これだけで腰が重いのが少し解消されました。本格的に勉強となると法規だけでも92本ある動画。しかも1本あたり30分前後なのでかなり時間を費やしますね。はあ。。。気合いだ!って試験受ける予定ではまだないのですが法規は福祉住環境コーディネーターとしても学んでおきたいのであります。
★3か月経過してようやくインデックス貼りました…
- 40代から二級建築士資格試験を独学で合格できるかテストするブログ
- 二級建築士の過去問が無料で閲覧&2024年の独学おススメテキストは?
- 2024年の二級建築士の試験日と申込日と製図をどうするか問題の空想
- 独学に助かる二級建築士の無料テキストとアンダーライン集を入手した話
- 2024年版建築関係法令集のインデックスを貼る時間は?
- 2024年版建築関係法法令集のアンダーラインを引く時間まとめ
- 二級建築士試験に持ち込み可能なおススメ製図板を購入
- 総合資格学院の二級建築士学科試験ポイント整理と確認問題を購入した話
- 合格できる二級建築士設計製図通信講座【PR】
使用しているお勧めテキスト【PR】
令和6年度2024年度版 2級建築士試験学科過去問スーパー7
総合資格の建築士試験<学科>対策書は過去問7年分、500問と新傾向問題を掲載
令和6年度版 2級建築士試験学科厳選問題集500+100
令和6年度版 二級建築士試験学科ポイント整理と確認問題
令和6年版 建築関係法令集 法令編(2024年版)
建築基準法関係法令集 2024年版
“建築法規スーパー解読術で2022年度法令集にインデックスを貼る下準備” への3件のフィードバック