インテリアコーディネーター2次試験平面図練習

いよいよ明日2021年第39回インテリアコーディネーター資格2次試験で、直前まで苦手を克服していますが、昨夜は早く寝る前に和室の床の間と仏壇収納を初めて描いて真壁構造の立断面はこうなるのか…と気が付き、今朝の模写(まだ模写…)は何にしようか迷った結果、(インテリアコーディネーター2次試験予想問題の独学最後はパースかアイソメかに記述) 予想問題のテキストにあるアイソメ図のLDKのダイニングセットとリビングセットにしました。

やっとアイソメの脚物家具の描き方というか位置出しと手順を理解したのはいいですがあまりにも時間がかかるのと下線だらけ…。もう、最悪の場合試験では位置をイメージした箱だけにしておこう(笑)

今日も仕事に出かけるのでこれ以上はできませんが、帰宅したら今日こそ一度3時間で模試を行いたいけど、材料のことや論文も手付かずなのでどうしたものやら。とにかくとにかく体調だけは万全に整えて明日の試験表の写真のプリントアウト(セブンイレブンのコピー)や製図道具の準備を忘れないようにしないといけません。三角定規の特大を使うか、小さいものにするか、アイソメ図面の大きさで決めようと思います。(アイソメが出題になった場合。)

いったいどんな問題が出るのか?一応どれが出てもいいように一連の模写はしましたがアイソメでも立断面でも家具図でもパースでもどれでも時間がかかることは間違いないので今更どれでもいいかなっという状態です。仕上げ表などが出るとまずいなあ、

帰宅して今夜はラストスパートに勤しめるようまずは怪我無き仕事時間を過ごします。

私は2017年度版を使用していますが使用した予想問題のテキストの最新版はこちらです↓

インテリアコーディネーター2次試験 予想問題徹底研究2021 (徹底研究シリーズ)

 第41回インテリアコーディネーター二次試験受験後の問題と解答感想

インテリアコーディネーター試験独学に使用したテキストの最新版【PR】


インテリアコーディネーター2次試験 予想問題徹底研究2024

インテリアコーディネーター資格試験 はじめてのインテリア製図 合格する図面の描き方

インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2024 上巻

インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2024 下巻

インテリアコーディネーター1次試験 予想問題徹底研究2024